縫っていて、こう地道にもくもくと一人過ごすのはとてもすきなのだけど、それにしてもときに孤独で、
布目をみながらだんだんと、自分のあら探しみたいになってくる。
直すところばかり探してしまう。自信がなくなる。
向いてないのかしらって自分の下手さが嫌になる。
夕方、ちょっと休憩久しぶりに絵本を読む。
ゴフスタインの、ブルッキーのひつじ。
絵が好みだけど、話も好き。
ちょっと気持ちが緩んで、あ、そういえば、結婚式で佐藤さん(日本人の牧師さん)から聞いた話を思い出した。
愛するとは、相手の欠点を自分の欠点だと思うこと。
まるで欠点のすくないような夫だけど、あ、イビキを除いて。
それはともかく、好きな人の欠点を許すことよりも、自分の欠点を許すことのほうが難しい気がする。
もっとこんな風になれたらなぁとか、こんなんでいいのかなぁとか。
日記についてもそうだし、SNSにおいても。
いろんなことに自信が持てない。
とりあえず今日は洗い物したらすっきりした。
好きな音楽かけて、コーヒー飲んで。
根本的に自信を持つ方法なんてわからないけど、すきなものたちに救われながら、ちんまり生きていくのもまぁいいのかなと思う。
なんか暗くてすみません。。
布目をみながらだんだんと、自分のあら探しみたいになってくる。
直すところばかり探してしまう。自信がなくなる。
向いてないのかしらって自分の下手さが嫌になる。
夕方、ちょっと休憩久しぶりに絵本を読む。
ゴフスタインの、ブルッキーのひつじ。
絵が好みだけど、話も好き。
ちょっと気持ちが緩んで、あ、そういえば、結婚式で佐藤さん(日本人の牧師さん)から聞いた話を思い出した。
愛するとは、相手の欠点を自分の欠点だと思うこと。
まるで欠点のすくないような夫だけど、あ、イビキを除いて。
それはともかく、好きな人の欠点を許すことよりも、自分の欠点を許すことのほうが難しい気がする。
もっとこんな風になれたらなぁとか、こんなんでいいのかなぁとか。
日記についてもそうだし、SNSにおいても。
いろんなことに自信が持てない。
とりあえず今日は洗い物したらすっきりした。
好きな音楽かけて、コーヒー飲んで。
根本的に自信を持つ方法なんてわからないけど、すきなものたちに救われながら、ちんまり生きていくのもまぁいいのかなと思う。
なんか暗くてすみません。。
PR
コメント