忍者ブログ

mel

耳が詰まる
夕方の台所、予報にはなかったのに急に晴れてきて、あー蒸し暑い暑い、言いながらごはんを作る途中、突然、耳が詰まった。

詰まる、というか、こもる、というのに近い気がするあの感じ、
プールのあとみたいな、新幹線のトンネルみたいな、飲み込んでも、深呼吸しても、すこし座って休んでも良くならない。
三半規管が弱いのか、雨が降ると耳が痛くなったり耳鳴りがしたりするのだけど、それとはまた違う、独特の違和感。

夕飯食べながらにも治らず、咀嚼音が大きく響いてあぁ違和感。洗い物しようと立って、水を流してもあぁ違和感。

なんか変なことしたかしら。さっき開けた冷凍庫ちゃんと閉まってないのかしら。隣の夫にねーねーなんか変な音しない?、最近の寝不足のせいか、気圧や湿度のせいかしら。いやはや久しぶりに買ったブルーベリーがやはりだめだったのかしら(果物アレルギー疑惑)。

あれこれ考えながら片付けて、湯気がたつから換気扇をつける。おにぎりをにぎる。コーヒーをいれる。換気扇を消す。また洗い物。
そしてあれ、治った。

片付けを終えたらざーざー雨で、また恐ろしく蒸し暑い。
変な音ではなく、雨の音がする。

母に聞いたら、敏感なのよと言われる。
そんな小さな音量で聴こえるの?とよく言われるけれど、これは果たして耳が、いいのかわるいのか。

たぶん、気密性の高い防音マンション故の、気圧問題、なのだと思う。
詰まったのは、換気扇をつけた時。
雨ばっかりエアコンばっかりなこの頃、明日は雨の隙間に、もうちょっと、長く換気をしてみよう。
PR

コメント

コメントを書く