ベランダの洗濯物がゆらゆら、影をみてうっとりとする朝。
やっぱりいい天気。
やっぱり光に誘われてさっさと縫い始め、音楽かけたらわぁ久しぶりに、あの、遅く聴こえるモードがやってきて、
最近よく聴いている曲。
そもそもゆっくりした曲がすきだけど、それとはまた違った、知っているゆるやかなそれが更にゆるやかに聴こえるこの感じ、はぁ、良い。
脳が働くモード、交感神経になっていると遅く聴こえるらしい。
あの感じをききたいがためになら、もっともりもり働けばいいのかしら。
あぁ昨日と逆のこと書いてるな。。
しかしわたしのこれは、時間を短くするのではなくてその時間内のやりかたの問題なんだろう、と思う。
前みたいに数時間そこから一歩も立たないということはなくなったのだけど、もうちょっと、余裕をもってゆるやかに。言い方はわるいけれどだらだらとやってみようかと考える。
今日はちょこちょこ音楽かえて、休憩しながら縫ってみた。
過集中をやめる。
良い加減、というやつ。
集中力があるのは良いことだとよく言われたけれど、それにしたって、過ぎたるは及ばざるが如し。
明日も晴れる。
あぁうれしい。
やっぱりいい天気。
やっぱり光に誘われてさっさと縫い始め、音楽かけたらわぁ久しぶりに、あの、遅く聴こえるモードがやってきて、
最近よく聴いている曲。
そもそもゆっくりした曲がすきだけど、それとはまた違った、知っているゆるやかなそれが更にゆるやかに聴こえるこの感じ、はぁ、良い。
脳が働くモード、交感神経になっていると遅く聴こえるらしい。
あの感じをききたいがためになら、もっともりもり働けばいいのかしら。
あぁ昨日と逆のこと書いてるな。。
しかしわたしのこれは、時間を短くするのではなくてその時間内のやりかたの問題なんだろう、と思う。
前みたいに数時間そこから一歩も立たないということはなくなったのだけど、もうちょっと、余裕をもってゆるやかに。言い方はわるいけれどだらだらとやってみようかと考える。
今日はちょこちょこ音楽かえて、休憩しながら縫ってみた。
過集中をやめる。
良い加減、というやつ。
集中力があるのは良いことだとよく言われたけれど、それにしたって、過ぎたるは及ばざるが如し。
明日も晴れる。
あぁうれしい。
PR
コメント