-
一昨日、買い物から帰った午後、マンションの入り口の巣の下を5羽のツバメがわぁわぁと飛び回っていて、頭のすぐ上、ちょっと怖いくらいに賑やかなそれを通り抜け、家に入り。
それからというもの、ぱたりと姿を見なくなった。声もしなくなった。巣立ったのかしら。
まだ梅雨明けはしてない?はず?
なんて信じられないような猛暑ですね。
わたしは今足を痛めてちょっとブルーなのだけど、ツバメを見習って明るく暮らしたいところ。PR -
昨日は通院日。
先生に、だいぶ顔色が良くなったねと言われて、診察の結果、ひとつ薬を減らして様子見、ということになった。
自分でも楽になってきた感じはあるけれど、そうやって人から見て良くなった、と言われるとやっぱりうれしい。
だからと言って調子に乗って本気出してパン焼いたらへっとへとになってしまった今朝。
暑すぎますね。
難しいことをするのはうーん、九月の末ぐらいまでお休みかな。
次の通院日は検査なので、せめてそこまでは無理せぬように暮らそう。
おやつマットを縫い始めた。 -
1日出掛けてたくさん歩きたくさん食べると、足腰と胃の調子がもうぐったりで、翌日は脱け殻、
どうにかごはん作って洗濯掃除して普通に縫うけれども、あぁ、なんて体力がないのか。。
遊び呆けた昨日を後悔とは言わないまでも、なんかもっとやりようがあったんじゃないかとか、いろいろ、情けなくなる。
しかしその翌日ともなれば、もうすっかり普通。
今日は暑すぎるけれどすばらしく天気良く、洗濯祭りミシン祭り、お弁当とごはん作ったあとで時間余ってマフィン焼いて、と、あぁたのし。
なんか、昨日とまるで違う。
まぁいいのかな。こんなもんで。
なんでも完璧にしようと思わずにいたいです。
夜見た映画がすばらしかったです。 -
休日。
またも保冷剤とハッカ油のお世話になりながらお出かけ。
気になっていたビストロまで坂道登って、お昼ごはん、予約なく行ったのですこし並ぶ。それはそれは暑かったけれど、あー扇子買えば良かったねとか言いながらの時間は妙に楽しくて、いいにおいがして、わくわく、そして期待通りに美味しく、雰囲気の良いお店だった。
それからパン屋で、何年ぶり?に食パンを買い、電車に乗り、夫の実家へ。こないだ腰を痛めてもう回復したというけれど、の母の顔を見に。
変わらず元気に喋るのを見て安心。MRIの機械のことをオカマに入ると言うのがおかしかった。食の細い母でも食べられるかな、と買ってきたプチトマトをお裾分けして、お茶と果物を頂く午後のひととき。
夕方からは雨がぽつぽつ、あぁ人が多くちょっと疲れた、夜ご飯にこの頃通っているお店の、女将さんとのやりとりにほっとする。
常連のおじさんたちに「お疲れさん」と言いながらビールを出し、なに体調悪かったの?熱中症なっちゃって。あらいやだ。仕事で?ううんゴルフで。なあんだ。みんな笑う。
そんなのが聞こえる。
最近、おしゃれなものやキラキラしたもの(言い方古いかな)、よりも、安心することに重きを置いていて、なんか、わたしが求めているものってこれだったんだなと感じる。
今日は母が喜んでくれてとってもよかった。 -
夏至過ぎて、いやもう至りすぎてる、暑すぎますね。
と思っていての今日は曇り、29度が蒸し暑いかと思ったらちょっと涼しい、肌寒いくらいで、なんか、安心する。
一段落して今、ゆっくり休みたい気持ちと、新しいことをやりたい気持ちと。
まぁ体調次第。ぼちぼちがんばろう。