"day"カテゴリーの記事一覧
-
10月。
ごみカレンダーをめくったら、3ヶ月毎になっているそれがもう最後の頁で、うわ、今年ってあとこんなちょっとなの、、愕然とする。
ついこないだ始まった気がするのにね。。
日々は長いのか短いのか。
雨降って寒かった今日。
でも雨が降るとなんだか安心する。PR -
夫とお出かけ、
いつものように大好きな店でもりもり食べて、もりもり歩く。
駅から遠いお寺まで。そして一駅向こうの駅から帰ろう。
取り立ててなにも花や、もの珍しい景色はなかったけれど、静かでよかった。
そして13000歩。あぁ、くたびれた。
夕飯に入った店で、夫が秋刀魚を食べる。
のを見ていて、思う、父に似ている。
わたしの父という人はあまり良い父親ではなかった(わたしが小学生のときに離婚している)し、見た目も性格もむしろ真逆だなと思うのだけど、それ、だけはちょっと近しい。
美味しそうに食べる。
きれいに平らげる。
見ていて気持ちがいい。
作り甲斐があるだけじゃなく、一緒に食べ甲斐があるよね。
そんな昨日は、夫の父の誕生日。
69歳で他界した父にわたしは会ったことがないけれど、今日で95歳。
会ってみたかったな。明るい人だったらしい。
母に電話しておめでとうと言ったら喜んでいた。 -
昨日はトレーニング2回目。
こないだよりきつくない、終わってすぐどこも痛くない!毎日ちょっとずつ家で続けているから筋肉ついたのかなぁとうきうき買い物。
ご褒美にケーキ、じゃなくてすもも4個を一気食べ、うきうき、夕飯して片付けて夜から、じわじわやってくる筋肉痛。
そして今日は全身あちこちうすら痛い。
タイミングが遅れただけだったな。まだまだ筋肉は足らないということか。
母の誕生日。
夜、テレビ電話をかける。
LINEでも済むことだけど、顔を見ておめでとうって言いたかった。一緒に映る甥っ子に、「ばぁばいくつになったの?」と聞いたら、「100さい、99だったから100」だって。
小学生男子らしくなってきた。。
ほんとは54のはず。おめでとう。産まれてきてくれて、そしてわたしを産んでくれてありがとう。 -
暑かったり寒く感じたり、なかなか体調が良くなくなんだか余裕がない、気づけば全然書いてなかった、けれど、忘れているわけではない。
本当にごく少しずつ巾着を縫っている。
今日はもりもり洗濯して、1時間以上縫えたのでまだマシ。そして筋トレは6分、クローゼットの片付けをすこし。
明日まで暑いって。明後日から寒いって。あぁこわいですね。35度から23度の予報。。なんたるジェットコースターなんでしょ。
なので、長袖とか長い靴下とかを出しておいた。
明日は茄子とかトマトじゃなくて葱どっさり買ってこよ。
すこし先にたのしみができて、それまでに少しは体力をつけたい。
あ、体重は、こないだ半分戻ったと書いてからさらに1キロ増えた。 -
なんだかあっという間に日々過ぎていく。
試作は続く。
筋肉痛があまり気にならなくなってきた。