忍者ブログ

mel

足るを知る
欲しいもの、持っていないもののことを考えるのはたいてい好きではないものを手にしているときで、

ほしいものが全部手に入るなんてありえなくて、きりがなくて、
けれど目に入るものすべてをすきなものだけにするのもまた、ありえない。
手に入らないものを思って嘆くよりも、いまそこにあるすきなものを大事にしていたい。


10代の頃のあの物欲はどこにいったのだろうと思う最近。
ボデガによく冷えた炭酸をいれて飲むとき、いつも、ああ、もう、これさえあればいいやと、つよく思う。

そして、足るを知るという言葉のこと。
家族愛みたいな感じがする。
とてもすきな言葉。
そんな風でいたい。
PR

コメント

コメントを書く