忍者ブログ

mel

課外学習
10時より前と後、に、ひとつの境目みたいな感じがあるなぁって、
近所のほとんどのお店が開くのが10時、ということは10時より前に外へ出掛けることはあまりなく、たまに電車に乗る日くらい。

今日がそのたまに。
理想をいうと甥っ子や妹や母に会いたくて、けれどそれはまたのお楽しみ。

駅までの道、よく見る保育園のお散歩の子たちに加えて今日は、赤い帽子!ちょっと背が高い!一時間目か二時間目か、課外学習というやつかなの、小学生たちを見かけた。

あの、プラスチックのボードに紙を挟んで、裏にはポケットみたいのがついていて、なにか観察したものを書いたりする、紐のついたあれを首から下げていて、はーなんて懐かしい。
あれ下げて歩くいつだったか、隣で手をつなぐのがちょうどすきな男の子とあたって、うれしいような恥ずかしいような気がしたな。
あれ、なんていう名前だったかしら。

あたたかすぎる朝。
私鉄沿線を旅みたいに、行き慣れた景色を旅みたいに思おう。
わたしの観察記録はいつもこのブログに。
PR

コメント

コメントを書く