忍者ブログ

mel

愛するひとのしあわせのため
中学の、ある理科の授業で、人はなぜ生きるのか。という話をされたことがある。

たぶんなにかの生物について習うなかで出た話で、じゃあ人間は?ってなったのだろう、
当てられた数人がなにか答えたあとに、じゃあ先生は?って誰かが聞いた。

「しあわせになるため。」
なんの迷いもなくそう答えた、独身の女の先生。
男子たちからセンセー幸せになれてないじゃん!って失礼な冷やかしが飛び、結婚だけが幸せじゃないの!ってやはりなんの迷いもなく、予定調和に笑いが起きて、それはそこまでの、はい、じゃあ次のページねーみたいな風に。

理科は苦手で、生物はまた特に苦手だったけれど、あのときのあの授業のことだけは未だにずっと覚えていて、そうして、ときに考える。
人はなぜ生きるのかしら。

好きな映画の中にも、そんな台詞があった。
よくあるのだろうな。

たぶん永遠にわからないもの、だと思う。
答えなんてないのかも。
でも、もしも誰かに聞かれて、一言でこたえるなら。
PR

コメント

コメントを書く