なんだかやけに早く止まった、と思った洗濯機、まぁわたしの時計の見間違いだろう、時間はあっという間にすぎるのねぇってばたばた干して、二回目を回し、あれ、二回目もまたやけに早くピーッピーッ、完了の音がなる。
どうやら昨日、洗濯機の漂白をした後でコースのボタンを触ったのをすっかり忘れていて、洗いだけモードになっていたらしい。
無香料の洗剤だし、柔軟剤も入れないからなのか、なにも気づかずに干してしまった。
さっきのシーツとケットを全部下ろし、せっかくちょっと乾き始めてきたところを、あーぁ、すすぎ直す。
窓を開けると外は熱風。
蛇口を捻ると水はお湯。
そんな猛暑の今日をしかし、洗濯ものがすぐに乾きそうというところだけにおいて、あぁよかったと思ってしまう朝。
あー、はやく脱水終わらないかしら。
どうやら昨日、洗濯機の漂白をした後でコースのボタンを触ったのをすっかり忘れていて、洗いだけモードになっていたらしい。
無香料の洗剤だし、柔軟剤も入れないからなのか、なにも気づかずに干してしまった。
さっきのシーツとケットを全部下ろし、せっかくちょっと乾き始めてきたところを、あーぁ、すすぎ直す。
窓を開けると外は熱風。
蛇口を捻ると水はお湯。
そんな猛暑の今日をしかし、洗濯ものがすぐに乾きそうというところだけにおいて、あぁよかったと思ってしまう朝。
あー、はやく脱水終わらないかしら。
PR
コメント