記念日にあわせての夫の連休が終わり、燃え付き症候群というにはちょっと大袈裟だけれどそんな風、
たのしみにしていたものが終わって、melの発送も終わって、ぽっかり。はぁ、なにをしよう。と放り出されたような。
そんな土曜の朝。
また雨。
十二月ってこんなだったかなと思う。
非日常でも日常でも変わらないのは、服を着るのだから洗濯物はあるし、掃除はする。
そして結露。
あぁ現実。
変わらないルーティンに、燃え付きとかないのだなって。
行きたかったお店で、おいしいものをたくさん食べた。
かわいくて美しくてうっとりして、でもほっとしてあたたかで、天国みたいだった。
それからひさしぶりに海を見た。
雲って寒い日だったけれど、ときに射す薄日が却って幻想的、人の少ない、グレーと金色の混じる白い冬の海は、なんだか天国にいけるみたいだった。
帰りには月を見た。
満月からはちょっと欠けて、でもあぁ雲はとれたらしく、とても明るい夜だった。
またがんばろう。
行きたい場所に行けるように。
天国は、遠い遠い。
たのしみにしていたものが終わって、melの発送も終わって、ぽっかり。はぁ、なにをしよう。と放り出されたような。
そんな土曜の朝。
また雨。
十二月ってこんなだったかなと思う。
非日常でも日常でも変わらないのは、服を着るのだから洗濯物はあるし、掃除はする。
そして結露。
あぁ現実。
変わらないルーティンに、燃え付きとかないのだなって。
行きたかったお店で、おいしいものをたくさん食べた。
かわいくて美しくてうっとりして、でもほっとしてあたたかで、天国みたいだった。
それからひさしぶりに海を見た。
雲って寒い日だったけれど、ときに射す薄日が却って幻想的、人の少ない、グレーと金色の混じる白い冬の海は、なんだか天国にいけるみたいだった。
帰りには月を見た。
満月からはちょっと欠けて、でもあぁ雲はとれたらしく、とても明るい夜だった。
またがんばろう。
行きたい場所に行けるように。
天国は、遠い遠い。
PR
コメント