みどりの日。にぴったり、みどりの冴え冴えいい天気。
10代の頃にとても好きだった女性アーティストが、今も元気に歌っているのを知る。
もうずっと聞いていないので最近の曲はわからないけど、それでもちょっとうれしくなる。
変わっていくこと、は、
受け手としては変わっていくことに鈍いというのか、あまりに当たり前みたいに過ぎ去っていく。
聞く音楽が変わるのも、着る服が変わるのも、使う洗剤が変わるのと、あぁそう季節の変化と同じように。
ある意味、心にとっても生活の中でも大きな変化だけれど、ひとつひとつは小さい。
しかし自分の作るものや、出していく側として見ると、変わっていくことはとてもこわい。
昔のように出来ないという技術的な現実であったり、もうこれは違うなっていう自分の心や好みの変化。
そして受け容れてもらえるのかなと不安になる。
そういうのをしかし楽しめたら、良い悪いじゃないとして見れたら。
もうあまり聞かなくなったそれも、やっぱりきらいになったわけじゃなく。
生きていればどんどん、こういう記憶も増えていくのだな。
年に数回しか営業しないmelに、あ、このお名前!って思えるのも、皆さまにも変化ある中において、いつも、とてもありがたいと思っています。
10代の頃にとても好きだった女性アーティストが、今も元気に歌っているのを知る。
もうずっと聞いていないので最近の曲はわからないけど、それでもちょっとうれしくなる。
変わっていくこと、は、
受け手としては変わっていくことに鈍いというのか、あまりに当たり前みたいに過ぎ去っていく。
聞く音楽が変わるのも、着る服が変わるのも、使う洗剤が変わるのと、あぁそう季節の変化と同じように。
ある意味、心にとっても生活の中でも大きな変化だけれど、ひとつひとつは小さい。
しかし自分の作るものや、出していく側として見ると、変わっていくことはとてもこわい。
昔のように出来ないという技術的な現実であったり、もうこれは違うなっていう自分の心や好みの変化。
そして受け容れてもらえるのかなと不安になる。
そういうのをしかし楽しめたら、良い悪いじゃないとして見れたら。
もうあまり聞かなくなったそれも、やっぱりきらいになったわけじゃなく。
生きていればどんどん、こういう記憶も増えていくのだな。
年に数回しか営業しないmelに、あ、このお名前!って思えるのも、皆さまにも変化ある中において、いつも、とてもありがたいと思っています。
PR
コメント