忍者ブログ

mel

受け継がれていく味
ええっとそして夕方から、祖父母の家へ。

すっかり大人になった従兄弟と、叔母と、みんな変わらずまぁよく食べよく喋る家で、にぎやかに、はぁ楽しい夜だった!
ご馳走なんて作らなくていいよと伝えたけれどやっぱりお寿司を作ってくれて、その、炊けたお米を飯台にひっくり返して、ゆこうとか酢橘の入ったすし酢をまわしかけて切って、の、温い酢飯をスプーン持ってきてちょっともらう!
その度に「あんた(妹)がこまい(小さい)ときに2合のお米したん全部食べたんやもんなぁ」
と毎度、困ったようにうれしそうに言うのを、もう百回は聞いたよと言いつつ、わたしやっぱりこれが世界一好きだわーと思う。

家族が好き。
じいちゃんばぁちゃん、どうか長生きしてほしい。

三日目は雨で、ちょっと買い物に行ったくらい。のんびり過ごした。
買ってきたパンとスコーン食べたり、コーヒー淹れたり、いやちょっとは動こうとフラフープを回してみたり(これだけは数十分回し続けられる!唯一できる運動)、
ともかく花を愛で、ぼんやり、十年以上ぶりにトランプさえする程に暇だった。

夜は、リクエストしたグラタン!
大好きだった母のグラタンは、やっぱり玉ねぎがいっぱい入っていて、白くてとろっと熱々で、美味しかった。
聞けば母は子どもの頃、祖母のグラタンが好きだったらしい。わたしは食べたことのないそれ。 でも祖母はチーズが嫌いなので、家族のために作っていたんだなと知る。

甥っ子もばぁばのグラタンは大好き。
彼は表面のこんがりしたところがいいらしく、妹は下ばかり食べさせられていた。けど、なんかそんなのも楽しい夜だったな。この一年くらいの中で、一番お腹いっぱい食べた気がする。
PR

コメント

コメントを書く