先週の金曜の夜から今日まで、まず一週間、なにをさておき体調管理を一番にと意識して過ごしていた。
ちょっと恥ずかしいくらいに体温が低いと知って、そういえばお店で検温される時もそうだったけれど。
あたためよう、冷え性をすこしでもマシにしよう(そう簡単に治そうとまで言えないのは理解している)、と決意して(大袈裟ではなく真面目にね)、
ちょっと、がんばってみる。
鎮痛剤をやめて、首にはストールにカイロを貼ったのを(たいして寒くなくとも首は護る)。
コーヒーを二杯まで夕方までにして夜は紅茶。
毎日よく加熱した生姜をもりもり摂る。
洗濯ものがまた増えるのはあきらめてもこもこ服を着て、レギンスと腹巻きは常時。
お風呂。足のマッサージ。ビタミンE。
体操時間もすこし伸ばした(ほんのり筋肉痛)。
これまでも知っていたことばかりなのだけど、意識しないとめんどくさくなって、まぁいいやって、つい他のやりたいことを優先してしまう。
でも体温が低い=免疫力が低いのはこのご時世特に良くないし、それ以前に自分自身が、今一番つらいのは、冷えて、足が痛い。
体温は、0.2分上がった。
それくらいは誤差といわれたらそうかもしれないけれど、いいえ上がった、と思う。
明日は受験生にとって大事な試験があるらしい。
今わたしよりずっと大変な思いをしている人、働いてくれている人たちに、役に立てないまでも迷惑をかけないようにする。
ひとりひとりの心がけ。
また一週間がんばろ。

写真は朝ごはん。
昨日のかぶのスープ。
ちょっと恥ずかしいくらいに体温が低いと知って、そういえばお店で検温される時もそうだったけれど。
あたためよう、冷え性をすこしでもマシにしよう(そう簡単に治そうとまで言えないのは理解している)、と決意して(大袈裟ではなく真面目にね)、
ちょっと、がんばってみる。
鎮痛剤をやめて、首にはストールにカイロを貼ったのを(たいして寒くなくとも首は護る)。
コーヒーを二杯まで夕方までにして夜は紅茶。
毎日よく加熱した生姜をもりもり摂る。
洗濯ものがまた増えるのはあきらめてもこもこ服を着て、レギンスと腹巻きは常時。
お風呂。足のマッサージ。ビタミンE。
体操時間もすこし伸ばした(ほんのり筋肉痛)。
これまでも知っていたことばかりなのだけど、意識しないとめんどくさくなって、まぁいいやって、つい他のやりたいことを優先してしまう。
でも体温が低い=免疫力が低いのはこのご時世特に良くないし、それ以前に自分自身が、今一番つらいのは、冷えて、足が痛い。
体温は、0.2分上がった。
それくらいは誤差といわれたらそうかもしれないけれど、いいえ上がった、と思う。
明日は受験生にとって大事な試験があるらしい。
今わたしよりずっと大変な思いをしている人、働いてくれている人たちに、役に立てないまでも迷惑をかけないようにする。
ひとりひとりの心がけ。
また一週間がんばろ。
写真は朝ごはん。
昨日のかぶのスープ。
PR
コメント