忍者ブログ

mel

光合成
今日は休み、夫と二人で出かける。

外へ出て、寒いけどよく晴れてるねとまぶしい昼。
出勤の早い夫は、冬はまだ日が出ていなく行きも帰りも暗いから、久しぶりに日を浴びた気がする、と目を細める。
光合成だね、と話しながら駅まで、風が冷たいけれどなんか、身体にとても良さそうでうれしくなる。

神社行って、昼ごはん食べて、買い物して、夜ご飯食べて。
昼行きたかったお店は濃厚接触者が出たから、の臨時休業で行けなかったけど、夜はノンアルコールだったけど、それにしてもいい息抜き。

帰りに、満月を見た。
夫とは反対に、日の出ているうちしか外へ出ないわたしは、もう本当に久しぶりに肉眼で満月を見た。
はぁーきれいだった。まったく雲がなくて、白くて、つややかであった。こっちの光もいい。

毎日キッチンに立つ。洗濯を回す。部屋にトイレに排水の掃除に、冬は結露拭き。食べたら歯を磨く。
そういう、普通のルーティンを守り通すことに、かちかちになりすぎている、と思う。

抜くのが下手だなと気づくけど、じゃあ、お総菜やレトルトを買ってはいけない、と夫に言われているわけでもなく、いっそ、もっと楽をしたらと言うくらいな、
ただ単に自分が、食べたくないから買わない、だけ、そういう自分のこだわりが、自分で時々息苦しい。

帰りに寄ったスーパーで、普通のキャベツと人参と大葉と、ネギ、じゃなくて、大きくカットされた九条ネギがあったからそっちを買ってみた。
カット野菜を買うのは何年ぶりだろう。

栄養がどうとかばっかり気にせず、たまには楽してもいいかな。
それで機嫌よくいられるなら。
PR

コメント

コメントを書く