忍者ブログ

mel

体力もつけておかないと
今日、成功体験という言葉を立て続けに聞いて、ぼんやり考える、そういえばそうだなぁって。
料理を好きになったのも、小学校の調理クラブでりんごの皮剥きを上手いねってほめられたから、だったな。
4年生のときで、ちょうど担任でもあったこわいおじさんのN先生。でも料理が趣味の、毎朝家族のお弁当を作ってから学校に来る、とか言ってたっけ。

ごはんを炊く、とか、洗濯物をハンガーにかける、とか。
なんでもないようなこと、というのは、そこに無数の成功体験があったから、なんでもないように出来るのであって、上手くいくかどうかわからない、というのは、まだ、成功体験が、経験が足りないってことなんだろうな。

もう10年近く同じものを縫っているのに、と思っていたけれど、いや、まだたった10年。
そもそもひとつひとつが遅いぶん、いや長生きしたいなんて思ってないけれど、長生きしないといけないのかもしれない。。
思ったふうに縫えるようになるには、あと数十年かかりそう。
PR

コメント

コメントを書く