短い時間しか縫えない日も多々あり、こうも遅いくせにあぁ…って感じなのだが、
でもこの今日の20分で明日がずいぶん楽になったので、まぁいいと思うことにしよう。
今日は休み、
パンのために買ったライ麦粉を入れてスコーンを焼いたら(暑すぎてパン作るのを諦めた昨日)、まぁまぁだったけど、それはそれで楽しかった。
ただ単にライ麦パンっておいしいよねぇって買ってみたものの、調べてみたら、ライ麦とはとても生命力の強い、もともとは雑草であったらしい。
寒いところでも育つらしい。
気候とか土地が変われば育つもの、食べるもの、文化がいろいろ変わるのだなぁを知るのはたのしい。
もうちょっと近いところで、育った四国では何かにつけてお寿司だったけど(魚に限らず、ばら寿司も巻き寿司もよく食べた)、
暑いときは酸っぱいもの、クエン酸、なんだろうな。
サリンジャー、読んでみようかな。
夫は途中まで読んだらしい。
でもこの今日の20分で明日がずいぶん楽になったので、まぁいいと思うことにしよう。
今日は休み、
パンのために買ったライ麦粉を入れてスコーンを焼いたら(暑すぎてパン作るのを諦めた昨日)、まぁまぁだったけど、それはそれで楽しかった。
ただ単にライ麦パンっておいしいよねぇって買ってみたものの、調べてみたら、ライ麦とはとても生命力の強い、もともとは雑草であったらしい。
寒いところでも育つらしい。
気候とか土地が変われば育つもの、食べるもの、文化がいろいろ変わるのだなぁを知るのはたのしい。
もうちょっと近いところで、育った四国では何かにつけてお寿司だったけど(魚に限らず、ばら寿司も巻き寿司もよく食べた)、
暑いときは酸っぱいもの、クエン酸、なんだろうな。
サリンジャー、読んでみようかな。
夫は途中まで読んだらしい。
PR
コメント