忍者ブログ

mel

わたしたちの希望
くもり予報の朝、さぁ買い物いこう、と思ったら雨、ちょっと縫いはじめたら雨は上がり、明るくなってきたから急いで買い物行って、よしよし降られず帰ったら、また暗く、夕方、もうひと降り。
ひさしぶりにすずしい今日。

昨日は端午の節句。
兜の隣、写真でみる甥っ子は、初節句からの一年でまぁ、本当に大きくなった!
日増しにできることが増え、少年っぽく、どんどんかわいくなって(叔母ばかと言われるだろうけれど、いや本当に!)

甥っ子と妹、母にも、夫の母にも、会えない日が続く。
会いたい人に会えないのがいちばんつらいなぁと思う。

この頃も、母が倒れた時もそうだったのだけど、こういうとき、つらいとき、甥っ子はいつもわたしたちの希望。
なにも恐れない。真っ直ぐに笑ったり泣いたり、昨日も妹の作った鯉のぼり型のごはんをうれしそうに食べ、袴を羽織ってとんだりはねたり。
彼をみていると、いつも穏やかになれる。あぁ大丈夫だなぁと思える。

動画がすぐに見られる時代が、ありがたい。

本当にかわいいのです。
いいえ、叔母ばかではなく。笑
PR

コメント

コメントを書く