忍者ブログ

mel

ふつう
わたしはとてもこわがりで、すきなもののことだけ考えていたいのに、どうしても苦手なものが多くある。
雨の日の蛍光灯や、ふる前のにおい。水道をぎゅっと捻ったときの水の音。むし。格闘技。大きな音。

最近、自分がHSP(生まれつきの気質のこと。音や光や匂いなどの刺激に対して敏感)なのだと知った。
気にしすぎだと幼少期から言われ、自分は変なのかしら。とずっと疑問だったことがすっきりして、
同時に、人に理解してもらえなくても、大多数と同じじゃなくてもいいのだと気づいた。

苦手なものはなくならない。
でもすきなものもとても多く、いつも、ガラスとステンレスの並んださまを見てとか、日常にすこしの悦がある。

世界はひろい。いろんな人がいる。
ふつう、も人それぞれ。
PR

コメント

コメントを書く