いつか食べてみたいなぁと思っていたとある食べ物を、今日、初めて買って、食べてみた。
久しぶりに、これは…!となった。衝撃を受けた。そう苦手の方で。
そんなわけでその苦手についてつらつら、いや、これを好きな人が読んだら悲しくなるだろうし、どんなものにも作っている人がいる、ので、何かは伏せます。とある食べ物。
食材を捨てることが本当にとても嫌で、食べ残さない量をは勿論のこと、絶対に腐らせないようひとつひとつペーパーを巻いて、とか、とりあえず切って塩しておく、とか意識しているのだけど、
あぁえっと最後に食べ物を捨てたのは4年前くらいかな、それはスーパーで冒険して買ってみたとある食パンで、無論それからそのパンは買わないけれど、スーパーで見るたび、ちょっと心が痛む。
今日のそれ、まったく未知の味であるのに、根拠なく好きな気がして、わくわく、大事に持ち帰ってきた。
あぁどうしようか。。
味だけじゃなく、身体からも苦手サインが出ている。
どうやら夫の口にも合わないらしい。
この一年くらいは、人体実験というと大袈裟だけどそんな風、ちょっとした体質改善に成功した感じなので、これまでアレルギーで避けていたいろんなものを試している。
久しぶりに失敗したのだな。
でもそれも、エジソンだっけ、だめっていうのが分かったという成功?と考えたいよね。
それのあと、食後にりんごを食べたらなんかものすごく美味しかった。
りんごは子供の頃からずっと、いつ食べても何の衝撃もなく優しくて、はぁ素晴らしいなと今しみじみ。。
久しぶりに、これは…!となった。衝撃を受けた。そう苦手の方で。
そんなわけでその苦手についてつらつら、いや、これを好きな人が読んだら悲しくなるだろうし、どんなものにも作っている人がいる、ので、何かは伏せます。とある食べ物。
食材を捨てることが本当にとても嫌で、食べ残さない量をは勿論のこと、絶対に腐らせないようひとつひとつペーパーを巻いて、とか、とりあえず切って塩しておく、とか意識しているのだけど、
あぁえっと最後に食べ物を捨てたのは4年前くらいかな、それはスーパーで冒険して買ってみたとある食パンで、無論それからそのパンは買わないけれど、スーパーで見るたび、ちょっと心が痛む。
今日のそれ、まったく未知の味であるのに、根拠なく好きな気がして、わくわく、大事に持ち帰ってきた。
あぁどうしようか。。
味だけじゃなく、身体からも苦手サインが出ている。
どうやら夫の口にも合わないらしい。
この一年くらいは、人体実験というと大袈裟だけどそんな風、ちょっとした体質改善に成功した感じなので、これまでアレルギーで避けていたいろんなものを試している。
久しぶりに失敗したのだな。
でもそれも、エジソンだっけ、だめっていうのが分かったという成功?と考えたいよね。
それのあと、食後にりんごを食べたらなんかものすごく美味しかった。
りんごは子供の頃からずっと、いつ食べても何の衝撃もなく優しくて、はぁ素晴らしいなと今しみじみ。。
PR
コメント