"day"カテゴリーの記事一覧
-
正しさについて考えると、そうじゃない、このままじゃないけない、とか、もっと意味のあることをとか、数字だとか効率だとかってなってきて、
もちろんそれは必要で、もう三十も十に過ぎ大概にいい年、若者でもなんでもないのでそんな理想ばかり言ってもいられない、夫にしても年を取っていくのだから。
妥協しなきゃいけない。大体でいいからもっと早く。
わかっているけれど、それでもね、どうしたって諦めきれないことがある。
まだ限界ではない。
もう無理ってなるまでは諦めずにいたいと思っている。
どんなに時間がかかっても美しいものを作りたい。PR -
母の日らしく、近所のケーキ屋には警備員が立っての大行列。花屋もこれまた大行列。他のところはがらがら。
ここ数年、会っても、写真や動画で見ても、母はなんだか今が一番幸せそうに見える。
孫を見る目のあのあたたかなこと。
二十歳で結婚して、でも離婚して、女手ひとつ朝から晩まで働いて、わたしと妹を育ててくれた人。
もう倒れないでね。
無理して働かないでいいから、ゆっくり穏やかに暮らしてね。先ず早く回復しますように。 -
ゴールデンウィークは特に無く、夫は普通に仕事だったり休みだったり。
近所はむしろ静かだったような。みんなどこか遠くへ行ったのかな。が終わり、園児の声で賑やかな昼。
今日は天気が最高で、シーツのあとでカーテンも洗ってすっきりした。
日が長くなっていく。季節の進みがうれしい。 -
3年前だっけ、一冊の本をきっかけに花粉症とアトピーがほぼ卒業したと言って良いような状態まで来た。
今年は一度も薬を飲まずにさんざん散歩したし、あれほど痒くなっていた苺もしっかり美味しかった。
それが本当にうれしくて、人生変わったとさえ思って、食事ってすごいなと身をもって知った。
この何年か、お酒は飲まないし麺類と揚げ物は食べないし、お惣菜もインスタントも冷凍食品も買わない、ファーストフードには何年も行ってないし、電子レンジもない、昔みたいにコンビニで夜中にスイーツを買うことなんて絶対ない。
かといってそれらを否定しているわけでは全然なく、欲しくないから摂らないだけ、のこと。
でもなかなか我慢出来なかったのは生野菜とコーヒー、それからアイス。
冷え症のためにいやいや我慢していたら、なんか、だんだん我慢でもなくなってきて、欲しいと思わなくなって、たまに摂るとあれ、こんな感じだっけっていう違和感と、あ、これ身体が今拒絶してるなと分かるので、だったらもういいや、って。
身体のために変える、っていうとなんか我慢っぽく聞こえるけど、というよりは、身体の方が、変えたら楽になるよーって教えてくれているような。
すーっと消化すること、吸収されていく姿を想像する。
デカフェのコーヒーもちゃんと美味しい。
今のわたしは、先生の言うことをしっかり聞いて、頂いた薬を飲むことが一番大事だけれど、それ任せにせず生活を正す、自分で出来る努力は怠らずにいたい。
ちょっとでもはやく治したいし、軽くなりたいと思う。
筋トレも再開した。 -
近所でランチして、ひと駅とちょっと遊歩道を散歩して、買い物、こないだの休日。
あんまり晴れなくて風が強くて、わたしには寒かったけれどやっぱり散歩は楽しい。
お医者さんに言われたから以前にそもそも運動不足の自覚は百年前からありすぎるので、こうして、多少つらくとも歩く時間を作らなきゃ、と思う。でも7800歩しかいってなかった。
知らない花をまたいくつも知った、のと、四つ葉のクローバーを4つ見つけた。たいして探してもないのに。
と喜んでいて、夫があ、俺も、と見つけた4つ葉はそれ破れている、、と思ったら、下にまあるく重なって5つ葉だった。。それは田舎者のわたしも初めて見た。
今縫う方は、目標の半分となったところ。
もう半分縫えたらまとめて追加予定。で
今も一応、ポーチやコースターなど販売中です。