忍者ブログ

mel

  • マイナス7度
    今朝もまたお湯が出ず。
    でも昨日よりは1時間はやく復活して、しかし今朝も冷えたのねって観測値見たら、マイナス7度って。。
    何かの間違いではと思って他のサイトまで見ても、間違いじゃなかった。

    住んでいるここが、どうやら神奈川県のなかでもとりわけ寒いらしい。
    昼はあんまり変わらないけど、朝晩が冷える。
    そのぶん夏が涼しいかというとそうでもなくて、あぁ、、そんなの気づいたのは、引っ越してきて何年も経ってから。

    昼間の、最高気温8度がとってもあたたかく感じた。
    慣れってすごい。
    そしてこんな寒いけど日は長くなっていて、縫うほうは順調。
    太陽ありがたい。
    PR
  • 寒すぎる
    予想通り、水は出るけどお湯が出なかった今朝。
    洗濯したり洗いものしたり、で手が冷たすぎてもう泣きそうになって、あぁ、、
    昼、ようやくお湯が復活したら、今度はうれしくて泣きそうになる。

    でも晴れた。
    と思って洗濯物を外に出したら凍った。。

    縫い終えて片付けて、いつもどおりのパンとカフェオレ、が今日は、沁みた。

    明日もまだ寒い。
    雪もこわいですね。
    くれぐれもお気をつけください。
  • 強烈寒波
    寒いですねーーー。。

    でも昼間は晴れてあったかくて、買い物ついでちょっと散歩しよう、と思えるくらい。
    神社に寄ったら愛するハクモクレンのつぼみがぷっくりしていて、ふわふわの毛がついてほんのりあたたかそうな、いやでも写真に撮ったら、思いっきり真冬の感じだったな。

    花はすごい。いや咲いてないけど。
    今咲いているのはロウバイだけで、椿もほとんど散って、梅はまだ、でも、戦争とかウイルスとかに心がうごめいてしまうのを、植物は、そんなこと関係なく成長する。

    夕方から暴風が吹いて、とても寒い。
    実家のほうでは雪が降っているらしい。
    甥っ子は雪だるまつくってうれしそうにしていて、彼もまた、外野のあれやこれやに関係なく、すくすく成長している。

    明日朝の気温がマイナス5度、
    水道凍結と停電がこわいので、一応、懐中電灯出したり水を準備したりしてから眠る。

    皆様どうぞご無事でありますように。
  • 今日が尊い
    家があり、ご飯がある。
    夫には明日も明後日も、変わらず仕事がある。
    それはとてもしあわせなことで、わたしには何も問題がない。

    のだけど。
    この頃また世の中の空気が重いな、と感じてちょっと心がつらい。
    強烈寒波だというのに、電気代の値上げだって。
    もはやため息つくしかないなぁと、あぁ今そのエアコンを、消したいようなつけたいような。。

    みんな同じですね。
    同じであって同じではないかな。
    もっと大変な人はいっぱいいる。
    どこもかしこも値上げしている。値上げて済むならまだ良くて、この3年で、閉店の文字をいったい何度見たかしら。

    変わっていくことは当たり前のこと。
    いつまでもそこにあってくれるなんてなくて、
    変わらないでそこにあり続けることのほうが、ずっと難しい、と思う。

    あまりに何もない。
    洗濯掃除して、フレンチトーストとスープとコーヒーの朝ごはん、すこし縫って、妹とLINEして、今度の連休の予定を考える。
    夕飯。片付け。明日はプラスチックごみ。お風呂。

    変わらず普通にすごせる今日を、もっと尊がっていたいかな。
    強烈寒波はこわいけど、怖がりすぎないようにがんばろ。
  • ぴっかぴか
    久しぶりにぴっかぴか、よく晴れた。
    あんまり寒くなく、動いていたらあったかいなぁくらいの、よい休日だった。

    朝家事の合間にすこし縫って、パン焼いてゆっくり食べて、片付けて、またすこし縫って。
    いつもどおりのなんでもない日。

    そしてこんな日の夜は、却ってとても寒い。

    甥っ子も朝、まだ寝ていたい、とぐずるらしい。
    エアコンのタイマーかけ忘れると、本当に出られない。。