-
子供のころ、食べるのが遅いのと好き嫌いが多いのとが相まって、給食はだいたい食べきれなかったし、少なくとも大食いではなかった、と思う。 痩せていた。
小学校の終わりに引っ越して環境が変わって、一年で身長が10センチ伸び、体重が10キロ増えた。
そこから身長は伸びていない。体重だけが増えた。
一番重かったときは、現在からプラスほぼ10キロ、もう本当に普通の十代あるあるで、もりもり食べるくせに、口を開けばダイエット。
カロリー計算、夕食抜き、縄跳びしたり夜歩いてみたり小顔になるグッズ買ったり、いろいろした。
母も祖母も痩せている。
似てきたなぁと思う。鏡を見て、えっママ?と思うときがある。
料理が好きだし食べるのが好き、それは全然変わらなくて、絶対に少食ではない、ただ食べるものが変わったとは、思う。
新しく買ったスカートがまた緩くて、直さなきゃ。
肉がないからか鎖骨が冷える。
気にしないようにと思いつつちょっと落ち込んでしまうけれど、いや、こんなのはまぁラッキーだわぐらいに捉えて、楽しくしていれば良いんだよね、体型なんてどっちでも。
若いときの自分に聞かせてあげたい。PR -
今日は午後、窓を開けたらむわっとした。
今年初めてのこの感覚、あぁ夏だな、と思ったら32度。
先週、知らない間に梅雨入りしていたらしい。
あっというまに六月も末。
このごろはまぁまぁ体調よく、そうすると縫いかけの調子もよく、日は長いし洗濯物はすぐ乾くしね。
変わったことはないけれど幸せな日々です。 -
いつもどおりに縫って家事して、昼ごはん食べてまた縫って、フラフープして、ちょっと時間あるなぁの夕方、久しぶりに本を読んだ。
勉強じゃなくて、夏目漱石の短編をひとつ。
たったそれだけのことだけど、本ってやっぱりいい。
本の中の、こことは違う世界に一瞬行くことで、そのあとの野菜刻んで豚汁作ってとか、夫の弁当箱洗ってとか、お風呂掃除とか、現実に居る時間の気分もちょっと違う。
またちょっとずつ読もうかな。Kindleで。
意外と読んでいないものはまだまだたくさんあるらしい。 -
なんていうと大袈裟だけれど。
関東の梅雨入りはまだだけど、今日は大雨。
すっかり雨の季節ですね。
どうかお気をつけてお過ごしください。 -
こうしたほうがいい、こうしなきゃと、生活していると義務感みたいなものに追われてしまうけれど、好きだとか楽しいとかをもっと素直に、もう真ん中にしていたい。
髪を切られるのが苦手な甥っ子が、なんとか切り追えて好物を食べている時、まぁそれはそれはうれしそうで。
と思っての今日、いつもどおりの家事と、コースター縫って、いい加減に羽毛布団片付けて、のあとに食べたさくらんぼもうあんまり美味しくて、今日は朝から、いや違う昨日から、これを楽しみにがんばったのよねぇ、って、たぶんにやにやしながら食べて、なんだ、わたし五歳と何ら変わらないな。
そしてそろそろすももの季節が来る!!!!