忍者ブログ

mel

  • 勤労できることに感謝する
    あぁなんて寒い。

    普通に洗濯掃除して、梱包して、
    昼過ぎてふう、と飲むコーヒーのおいしいこと。
    そういえば今日は勤労感謝の日であるらしいと気がついて、夫は今日も勤労。働いてくれることは何よりありがたい。

    開け放したカーテンの向こうは雲ひとつなくて、いかにも寒そうに風が吹いている。
    でもおかげで久しぶりに洗濯物がバリバリに乾き、検品も捗り、わたしも勤労、、なんていうほどのこともしてないけれど、勤労できることに感謝する。
    買ってくださる方がいないとできないこと。

    空にありがとうと言ってみた。
    ひとりで家にいる日、夕方のおかえり。以前に声を発することはあまりない。
    明日も晴れるのがうれしいな。
    PR
  • お疲れさま、ありがとう
    かたちあるものはいつかは壊れ、食べものは腐るし花は枯れる、人も動物もいつかは死ぬ。
    当然のこと、自然なこと、でもやっぱり悲しいかな。

    誰しも一秒ずつ老いていく。
    こんなマンネリでさえも有限なのだから。
    おつかれさま、ありがとう、という気持ちを忘れずに。
  • もうクリスマスモード
    朝、北向きベランダに洗濯ものを干していて、手が凍るんじゃないかしらの、つめたい風、あぁ冬。。

    夫に、クリスマスソングはいつからかける?と聞かれた。
    もう近所ではとっくにかかっているのを、あんまり早くてあれ店員さんたち飽きるんじゃ、とか毎年思うけれど、いや、年明けてもまだ引きずって聴いていてたくらいには、わたしはクリスマスソングが好き。

    そう言われたら聞きたくなった。明日からかけよう。
    ナポリマンドリンオーケストラがお気に入りです。
  • 寒さに弱い
    昨日は24度であぁ上着いらなかったな、と暑いくらいだったのに、今日は13度、もはやストーブがないと生きていけないとすら思う昼。
    なんという落差だろうか。

    寒いと、口を空けたくないのかな、あまり喋れない。
    午後はすこし縫った。
  • 睡眠が何よりです
    よく寝て体調が復活したので、気分よく過ごせた土曜。
    食養生とか筋トレとかいろいろいうけど、結局いちばん大事なのは睡眠だなと、常々思う。

    洗濯物の乾きによって冬を知る。
    若い頃はあんなに冬が好きだったのに、今はうう、あ、でも、お弁当が腐るとかバターが溶けるとかそういうの気にしなくていいのは、冬の素晴らしいところですね。
    そしてりんご。