忍者ブログ

mel

  • まだこれで8月が来てなかったなんて
    台風や津波や猛暑やら、なんともざわざわするこの頃ですね。

    今日は、ゆっくり起きてゆっくり縫って、夫は散髪に、わたしは整骨院に。
    ふらっと入った駅ビルのお店で靴を衝動買い。
    待ち合わせて夕飯を食べに。

    だいぶ普通に歩けるようになったお祝い、ではないけど、もう治ったと言っていいような、いやまだ痛いかな、の帰り道。
    遠くへ行けるくらいになるにはまだだいぶかかりそうな、あ、この猛暑の終わりとさぁどっちが先かしらん。

    と、いいつつ、気持ちは元気です。
    足と首と以外は健やか。おやつマットが完成したところ。
    PR
  • 暑いいや熱い
    暑い、暑すぎ、いや、熱いですね。
    それでもわたしは寒いに比べるとつらくないので、あちこち痛いと言いながらも、気持ちは元気。

    まだ八月も来ていないのか信じられない。
    日々は早いのに不思議だわ。

    猛暑に映える百日紅。
    近所の保育園のプールから聞こえる賑やかな声。
    ときどき戻ってくるらしいツバメたち。
    夕方の空のグラデーション。
    あぁでもすこし日が短くなったかしら。

    まだまだ終わりが見えない夏ですね。
    雨乞いでもしたいくらいだわ。
    もう、とにかく毎日トマトです。喉の渇き、汗のかきすぎに良いものだそう。
  • 踏んだり蹴ったりだけれども
    足がもうだいぶん良く、普通に歩ける感じになってきて、今日は薬飲まなくていけるかなっと、さぁこれから整骨院、そろそろ通院間隔を開けてもいいですかと相談してみようかなっと思った昨朝。
    起きて洗濯回して、歯を磨く、下を向く、上を向く、あ、首を痛めた。

    これはつまり、ギックリ首というのか?
    まぁまぁ痛くて上を向けない。粉の薬が飲めぬ。グラスに入れてお湯で解といて飲む。
    こりゃだめだわ結局イブも飲んで、整骨院。
    先生に、足はだいぶ良いんだけどついさっき首を痛めたと伝える。うわぁーーだいぶ可動域狭いねと、えらい顔をされる。
    いつも足につけてもらう電気治療を、首にやってもらった。

    縫う時に正座なのをやめるようにと言われてやめたのだけど、首のほうも言われて、こればっかりはどうにも難しい。
    もともとの骨格もあるけれど長年の蓄積で姿勢が悪いとか、骨の歪み、筋肉の使われなさ、支える脂肪の無さ、自分のせいだとわかっているけれど。

    買い物して帰って、玄関に届いていた段ボール開けたら指を切ってしまい、あぁ、心折れる。

    いや、もっとつらい人はいっぱいいますね。
    こんな今日だって屋根のある家で普通にご飯食べられるのだから。
    ごめんなさい。
    スーパー何もかも遅いわたしがさらにスーパー何もかも遅いになってしまって、でもね、いつかは終わる。いつかは治る。信じるがんばるしかないのだ。

    ちょっとでも早く治したくて、たんぱく質カルシウムに加えてコラーゲンかな、と、ゼリーを毎日食べている。
  • 体年齢18歳
    昨日は結局、期日前投票所まで普段のわたしなら11、12分というところを21分歩いて、治ってきた気がする足はあぁまだちょっと痛いかな、で、
    買い物して、荷物置いて、整骨院へ。

    施術のあと、部位別筋肉量と皮下脂肪量の測れる体重計に乗った。
    家の体重計でも毎日2回、体脂肪率や全体の骨格筋量は見ているのだけど、もっとちゃんとした数値が出るのでわくわく、いやちょっとこわい、
    結果を見て先生が、おーとか、へーとか、感嘆しているのを「え、それどっちですか、いい方?こわいこわい」とか言って、うん、結果、
    「古山さん、平均より筋肉ある、特に足!」

    筋肉量が30.9%、
    皮下脂肪は15.6%、
    体脂肪率は16.9%。
    筋肉が無さすぎてやばいのだと思っていた身体はむしろ脂肪が無さすぎで、筋肉が、あるのにまったく使えていないらしい。
    あまりに信じられないのでchatGPTにも数値を見せて聞いたら、わたしはその数値で見るとまるでアスリートの体型であるらしく、
    筋肉が使えていないというのは、押し入れに眠っているストーブみたいなものだって。火が着いてない。
    だから血流が悪くて冷えるのだって。

    体年齢でいうとマイナス14歳。
    「せっかく良いもの持ってるのにもったいない」と、先生にずいぶん褒められてあぁ気分が良いこと。そう、先生は運動していても上手ですとか言ってくれて、人を乗せるのがうまいらしい。

    筋肉もあり、関節も柔らかく、食事においても言うこと無いですねと言われている。
    じゃあいったいわたしのストーブは何年寝てるんでしょうね。。もはやアンティークかな。


  • 打たれ弱くっていやんなる
    足が痛いのが無論つらいけれど、それと同じ、いやたぶんそれ以上に今つらいのは、行きたいところを我慢することと、引きずって歩くのが恥ずかしいということで、腰の曲がったおばあさんに抜かれるのをあぁ。。

    整骨院では、治療に加えて運動と歩き方を指導されている。
    先生はとてもやさしく、はっきりとは言わないけれどたぶんわたしは本当に筋肉が皆無のよう。。
    プロテインと、いきなり激しい運動は出来ないからすこしずつね、と、内科の先生に毎月言われるのと同じことを言われる。

    でもだいぶ良くなってきた。
    もっと痛い人つらい人はたくさんいる。
    打たれ弱くっていやんなる。

    明日、駅の向こうの期日前投票所に行くのが不安。でも昼前には整骨院の予約もあるので、がんばって早起きしていくのだ。がんばろう。
    今日は足を伸ばして20分だけ縫えた。