忍者ブログ

mel

  • ゴーヤ
    家からスーパーまでの道、近所のお宅の家庭菜園にプチトマトがいっぱい並んで、あぁかわいい。端っこに一本だけ、ちいさなゴーヤもあるのを見つけて、あぁなんて美味しそう!スーパーで、ゴーヤを買う。

    しょっちゅう食べてるゴーヤだけど、あぁやって実っているところを見るとすごく美味しそうに感じる。
    パックに入った大きいゴーヤ。
    生で食べるのが好き。美味しかった。

    毎日毎日暑いですね。
    帰って一時間ばかり縫って、大相撲つけながらごはん作って、の、いつもどおりの日曜日。
    PR
  • もしかしたら
    先月、熱中症ぽくなったあと、もうあぁならないよう思いっきり冷やすようにと意識して、台所に立つときはずっと首に保冷剤をあてている。
    のだけど、それにしても頭痛だけはずっと、いや寧ろ酷くなっているような気さえしてきて、っと妹に話したら、首を冷やしすぎなんじゃない?と思いがけないことを言われた。

    下を向きすぎると、ぎっくり首(そんな言葉あるのかな)的な感じになるのが、カイロで温めると良くなる。
    首は冷やしてはいけないのかも、今さら気づいて、今日は保冷剤をやめてみた。
    ちょっと良くなった。

    保冷剤をやめる。
    「もしかしたら」
    たったそれだけのことをこわいと思った。

    極度の怖がりである、と自覚している。
    こわい、とか、リスクを避けよう、「もしかしたら」こうかも。一応やっておこう。そういう意識がとても強いと思う。
    誰もがあると思うけれどの、鍵閉めたっけ?みたいなことをすごく考える。
    ジェットコースターとお化け屋敷とどっちがこわい?とかよく聞かれたけど、ジェットコースターは修学旅行で断りきれずに乗って腰を抜かしたその一度きりで、お化け屋敷は、生きてきて入ったことがないので分からない。
    ついでにホラー映画も見たことがない。たぶんこの先も見ない、入らない。

    縫っていてもそんな風がちょっとある。
    「もしかしたら」
    縫い目のチェックばかりしている。

    子どもの頃からビビりなのは性格で、母にも言われるし、どうしようもないのだと思う。
    いや、いい面もあると思いたいかな。
    なんだろ、危険を察知する能力が高いとか?

    こんな体調の悩みばっかり言っておいて、「もしかしたら」わたしは長生きするのではないかしら。
    本当に身の危険を感じるような、となるより多分前に、自分の意識とは違うどこか遠いところで、潜在意識が、こわい!と言う。

    無理は聞かないけどのろのろ、それこそ亀みたいに、長生きするのではないかしら。
  • 18センチ弱
    ツバメをよく見る。
    気になって、こないだ本屋で、鳥の図鑑を見た。

    ツバメは17~18センチ、雀は14~15センチくらい、らしい。
    わたしは手を開いて親指から小指までが18センチ弱なので、ツバメはこれくらいなんだな、と覚える。
    あれから、電線にとまる影を遠くからみて、あ、あれはいつものより小さいから雀、とか、大きいからムクドリ、とか、尾っぽを見なくてもなんとなく分かる。

    たぶん初めてちゃんと、図鑑、というものを読んだ。
    生き物にも植物にも詳しい夫は、いっぱい図鑑を持っていたらしい。
    なんでもネットで調べられるけど、図鑑で見たことは忘れにくいような気がする。

    ついでに計ったら、夫の手は23センチだった。
    それはもはやわたしの靴のサイズに近い。。
  • うなぎ
    今夜はお魚、というのだけ決めて買い物に、あぁ暑い、ちょっと遠くまで歩いたら汗かいて、
    お刺身か、生しらすか、悩んで、あ、うなぎにした。

    土用の丑の日、にはすこし早いけれど、土用入りしたし、こんな暑いし。
    うな丼の夜ご飯。
    ついでに隣で獅子唐と蓮根焼いてお醤油かけたの、キャベツとしめじの味噌汁、トマト人参マリネ、きゅうりにおかか味噌、なすときゅうりの浅漬け。

    汗かいたからか、うなぎ食べたからか、ちょっと元気になった。
    今度は生しらすにしようかな。
    お魚って生命力がわくきがする。
  • 猛暑にはならず
    毎日、暑いばかり言ってしまうのをもうやめよう、と思うけど、暑い、しか思うことがない。。

    もりもり洗濯して、ミシン踏んで、今日はこんな暑いのに北風だった。

    動けなくてぼーっと涼む時間、がどうしてもあるので、この頃は電子書籍で本を読んでいる。
    料理本と薬膳の本。
    それにしても、なに食べたらいいか分からない、とか、食べられない、には、暑くてもまるでならない。
    献立に困ることってない。
    それよりも、食べたいもの作りたいものに、胃が追い付かなくて悲しい。