忍者ブログ

mel

  • いい夫婦の日
    久しぶりによく晴れて、買い物へ行く途中に飛行機雲がみえて、あぁなんてさわやかな、よい日。
    散歩したくなるなぁ帰って縫いたくアンド洗濯したくなるなぁと、とってもよい日。

    夕方、夫が薔薇を買って帰ってきた。
    のを見て、思い出したいい夫婦の日。

    しかしながらまるでいつも通りの夕飯で、食べてさあ片付け、ていたら、うっかり器が落下の事故を起こし、薔薇が一本折れてしまった。
    しかたがないのでその子を短くしてしまう。

    ごめんね、と言うしかなくなる夜。
    良い夫婦、ではなく、良い夫と良くない婦である。

    いい夫婦でありたいものです。
    明日は勤労感謝の日、勤労してくれる夫に感謝して。
    PR
  • 雨のち曇り
    午後、昨日から降り続いた雨がようやく止んで、しかしまぁ恐ろしい湿度の、寒いような蒸すような、まだ薄暗い日だった。

    昨日あまりに寒かった。
    この頃ちょっと手の調子が良くなく、縫い目も見づらい、洗濯は乾かない、そんなことですっかり心折れて、
    でも今日は無理せずがんばらず、ゆっくり音楽に浸ったり、りんごの世話をしたり、スープ作ったり、普通にしていたらだんだん普通になってきたかな。

    普通がいちばん。
    そして普通が難しい。
  • ぐちゃぐちゃ
    ちょこちょことしたやることがいっぱいあり、脳がぐちゃぐちゃ、
    でも晴れは今日だけ、しばらくなんだか雨が多いらしい。
    晴れてるうちに縫わなきゃ、洗濯しなきゃ、クローゼット掃除はすこし。
    そんな土曜。
    パンケーキ焼いて、きんぴら作ってお弁当してカレー作って。
    そんな普通の土曜。

    ぐちゃぐちゃをどうこうしている暇はない。
    明日も続き。

    寒暖差がありすぎる毎日ですね。ご自愛ください。
  • 本気で
    久しぶりに朝のパンがうまく焼けて、心の底からうれしい休日。

    お菓子やご飯とは違うなと思う。
    まるでうまくいかない、そして出来上がるまでうまくいくのかどうかわからない。
    だから楽しいんだろうな。
    がんばろう、って思わないと出来ないからいい。

    本当に縫うことに似ている。
    きちんと作るのに必要なのは、技術もだけど時間。
    あぁもういいやめんどくさいし、っていうのをいかに封じるか、どれだけ、手間を惜しまずに向き合えるか。
    そういうのがいいんだろうな。

    そして、それだけ本気でやっても時々失敗する。
    でも適当にやってうまくいくことは、絶対にない。
    散々に優柔不断なわたしだけど、これだけは言い切れるな。

    そんなわけで、明日もがんばります。
    遅いけどちょっとずつだけど、本気で。
  • 幸福感みたいなもの
    いやまだこれからもっともっと寒くなる、というのに、既に寒くてカイロで、外へ出掛けたらすっかり冷えて、はぁやっぱり温かいスープがのみたい、と思った今日。

    朝はまず白湯。
    午後縫い終えて遅い昼にコーヒー、のち無糖カフェオレ。
    夕飯は鮭とキャベツじゃがいも(玉ねぎ人参生姜)の豆乳味噌スープ。
    夜はカモミールティー。

    温かい飲み物。
    ただ部屋を温めるとか服を着るのとは違う、幸福感みたいなものが追加されるな、
    そういえばやったことないけど、あの、屋外で熱々のおでんと熱燗、の屋台、サザエさんとかで出てくるような、
    あれの湯気ってなんかもうとびきり美味しそうですよね。