もてあましている感イコールしあわせ。
だとおもう。
たとえばとてもよく晴れた日に、どこにも行かずにひきこもって昼寝する、みたいな。
窓越しにとてもあかるくて、これが映画だったら帽子かぶってピクニックにでも行くのだろうなという春か秋の、なにをするでもない午後。
瞼にあたるひかりのなかで、あーこんな雨でもできることをもったいないなぁとほんの数秒感じながら、たまに読書して。雲を見て鳥を見て。
それがなんかもう、最高にしあわせな瞬間。
もてあます。
なんでもない日常は、なんでもないだけでもう満ち足りていて、ときどき、とても尊い。

(photo diana mini)
だとおもう。
たとえばとてもよく晴れた日に、どこにも行かずにひきこもって昼寝する、みたいな。
窓越しにとてもあかるくて、これが映画だったら帽子かぶってピクニックにでも行くのだろうなという春か秋の、なにをするでもない午後。
瞼にあたるひかりのなかで、あーこんな雨でもできることをもったいないなぁとほんの数秒感じながら、たまに読書して。雲を見て鳥を見て。
それがなんかもう、最高にしあわせな瞬間。
もてあます。
なんでもない日常は、なんでもないだけでもう満ち足りていて、ときどき、とても尊い。
(photo diana mini)
PR
コメント