忍者ブログ

mel

"day"カテゴリーの記事一覧

  • よくよく考える
    もうあと一針縫っていいのか余計なのか、とか、どの位置で行くのがいいのか、とか、ともかく考えている時間が長いと思うけど、こないだのあれを受けて、昨日今日はさらに意識してみた。
    やっぱり、ちゃんと考えてやるときれいに出来る。
    さらに遅くなるけど。

    食べるのもまた遅い。
    外食をすると、いつも後から来た客が先に帰る。
    食べることが好き、だけが理由じゃなくて、これを食べるかどうか、皿の上を見て考えているような。
    胃のためであったり、おいしさのためであったり、あとあれかな、よく噛む必要のある食べ物が好きな気がする。鴨とか。

    何にしても、焦りは禁物ということですよね。
    先週、焦って切ってしまった指の傷が、やっと治ってきたところ。
    PR
  • 31と29
    10代、20代の前半は、だいたいいつも年齢より上に見られていたのが、年々、下に見られることが増えてきた。
    なんだろう、時間が止まっている、わけないね。
    いやちょっと止まったらいいのに。あんまり速すぎる。

    田舎で過ごした時間がとても楽しかったので、振り返ってばかりもいられないけれど、また来年かな、のためにがんばろうと思う日々。

    こないだ妹と撮った写真。
    同じく、いやわたし以上に若く見られているであろう、右が妹です。

  • いつものこと
    コーヒー淹れて、パン焼いて、サラダ作ってゆっくり食べる。完全にいつもどおりな休日が、ずいぶん久しぶりな感じ、あ、帰ってきたんだなと感じる。

    縫っていて、もうちょっとのところでまたもミスがあり、あ、これもまた、帰ってきたんだなと。

    失敗したり、うまくいったり、いろいろあるのが日常で人生ですよね。
    明日また心を入れ換えて。
  • 夏が見えるね
    楽しすぎた四日間が終わり、もりもりの洗濯物を片付けて、空っぽの冷蔵庫にもりもり買い物して、と、現実が戻ってきた。

    農園まで歩いたらちょっと暑い。
    でもウグイスの声がして気持ちよかった。

    今日は出始めのチェリーを買った。
    そしてとうとうキュウリを解禁した。
  • ちいさなことたち
    四日目最後は、甥っ子を幼稚園に送って行って、部屋の片付けと、母のおにぎりに卵焼き。
    なんてことのない昼を過ごし、空港まで送ってもらって、帰った。

    けれど飛行機が遅れて、結局またも急ぐことになってばたばた。
    買い物して家に帰り、甥っ子に着いたよと電話して、簡単すぎる夜ご飯と片付けのあとで、夫が言ったこと、

    「いつも思うんだけど、じぃちゃんばぁちゃんの家に行くあの景色がいちばん好きかもしれない」

    一緒に街を歩き、ひとりでも行ってみたいと言っていた有名な観光地を見て、それよりも、だと言う。
    県内の人でも知らないような山奥の、なんにもなさすぎるただのちいさな川沿いの景色。
    なんかそれがとてもうれしくて、ばぁちゃんにも電話で伝えたら、やっぱり喜んでいた。
    東京生まれ横浜育ちの夫には、本当に新鮮なんだろうな。

    そういえば。
    寝る前の甥っ子に、初めて絵本を読んだ。
    ちいさな歯を磨いた。
    妹の運転する車に乗った。
    別にどうってことないようで、こういう経験もまた、楽しかったなぁ。