忍者ブログ

mel

  • 休日
    一日じゅう風の音がすごくて、なんとなくざわざわした日。
    平気で飛んでいるように見えるカラスはすごいなぁと感じる。

    夫と、久しぶりに昔の写真を見た。
    二十歳ごろの自分は、まぶしいような、見たくないような気分だった。。
    なんだかんだで今のほうがいいな。
    PR
  • 休日
    ひと月ぶりの連休。

    またも神社に行ってから、花を見て、気になっていたお店にケーキ食べに行って。
    図書館に行き、買い物して、すこし休んでまた買い物して、夫の見つけたお店で夕飯。

    帰りには満月を見られた。
    はやくも咲き始めたハナミズキを、夜の空の下に見た。

    花粉にびびりすぎてあまり遠出、とか思えず、なかなか低空飛行の上がりきれないこの頃だけど。
    しかし今日は久しぶりにとってもたのしかった。
    またがんばろう。
    糸買ってきたのでもりもり縫うのだ。
  • 新しい生命
    桜の花びらがはらはら舞う、穏やかな昼。
    花粉もあまり感じなかったので、買い物ついでちょっと散歩、神社まであれを見に行く。

    神社の桜も終わっていて、新緑がきれい。
    ちいさな花がいっぱい咲いて、鳥が鳴いて、いかにも春のふうを感じる。

    見たいなと思ったのは、ハクモクレン。
    先月、ぽってり満開にきれいなのを見たし、冬には、咲く前の蕾のふわふわしたのも見た。
    そして次はどうなるんだろう、を気になって。
    新芽が出ていた。
    緑の、なんだろうアスパラみたいな。
    でもやっぱり毛羽だった感じがあって、全然違っておもしろかった。

    よく歩いて気分すっきり。
    暖かかったなぁ。
  • 三寒四温
    寒暖差とか気圧とか、花粉とか、なかなかついていくのに難しい季節であるけれど、
    それなりに日々楽しく過ごしています。

    桜はもう終わるかな。
    新緑がうれしいようで、はやすぎるようで。
  • 新年
    ベランダに、ちいさな薄ピンクの粒々が。
    こないだのと違ってティッシュみたいじゃない、一目で染井吉野の花びらだと分かる。
    春の便り。

    新年度の今日は、近所で入園式らしく、正装の親子連れをたくさん見かけた。
    なんだろう、うれしい。
    まだ桜も残ってるし、よく晴れてよかった。

    久しぶりに巾着縫い始めたらとても楽しくて、次はいくつか続けてこれを。