-
暑すぎて体力が、、
特に変わったこともしてないのにへとへと、そしてちょっと思うところあって目を休めたい。とも、思うこの頃。
日記を夜に書くのはやめて、少しでも早く寝ようと決める。
今日は新月。
今月のテーマはそれかな。
皆さまもご自愛ください。PR -
日付変わって、もうちゃっちゃと日記書いて寝る時間なのだが、ウィンブルドン決勝を見始めてしまったらあぁこれはとても長い試合になりそうで、
まぁ、明日は休みなので、たまのこれを楽しむとして。
毎日暑すぎですね。
すでに生きてきた中で一番暑いんじゃ、とか思うこのごろ。
こわいですね。大雨もね。
テニスコートの芝は涼しそうだなぁ。 -
毎日毎日、野菜野菜、いやそれも胡瓜胡瓜胡瓜とばかり言って、昨日外食したので野菜不足と味が濃かったなぁで、今朝は、トーストと一緒に食べた胡瓜がなおのこと美味しく。
洗い物のあと昼、まださらに胡瓜をつまみ、夕飯作りながらもまた胡瓜、そして夕飯の皿にも山盛り出して、しまいには夫に、キュウリ夫人と言われた。
「キュリー夫人じゃなくて。」
しかしわたしはキュリー夫人を知らなくて、夫は子供の頃から知っているらしい夫人、聞けばあぁ化学者なのですね。理科は苦手、
でもまぁ、本当に何の異論もなくキュウリ夫人だなぁと。。
好き嫌いの多かった子供時代、もれなく胡瓜だって食べなかったし、いや大人になってからもずいぶんと買わなかった。だって栄養ないから。
それがここ数年、健康のためだったらもっと他の野菜の方がずっと良いのに、好きで好きで仕方がなく、もう、10代の頃にエクレア買ってたくらいの喜びとして、胡瓜を買っている。
でもねキュウリ夫人、胡瓜だったらなんでも好きなわけではない。
あの、サンドイッチに微塵切りになって入ったのや、冷やし中華の上にごく細くなって乗ったの。
それからスライサーでぺらっぺらに薄くしたのは、今年一回だけやってみたけど、たぶんもうしない。
ただ適当に切って塩か、塩とお酢、を一番よく食べている。
それだけで美味しいという素晴らしさ。
それに皮剥かなくていいしからごみが少ないし。
トマトみたいにまな板がびしょびしょにならないし。
そうトマトも毎日欠かさず食べるけれど、あの子は絶対最後に切ることしている。
こないだ、角切りにして塩とカッテージチーズとアーモンドと和えたのが、もうあぁ好きすぎて怖い、、それこそ一生食べられそうだったな。
あ、ちょっとこじつけっぽいけど、胡瓜はリネンと似ている気がする。
ぱりっ、として、潔い、いかにも清々しい感じ。
そうだわたしは美しいものが好きなのだ。
夏以外は買わない。と決めているぶん、まだまだしばらくはキュウリ夫人でいようと思います。 -
曇り、ずいぶん涼しい!
欲しいものがあり、午後からゆっくりお出かけ。
ぶらぶらと探し、歩き歩き歩き、、しかしなかなか見つからず、もう諦めて電車に乗る。
ぐったり疲れ、あぁ血糖値が下がっている感がすごいけど変に食べたらまた胃がおかしくなりそうなので、
アーモンドのペーストが入ったミルクオレというものと、ドライいちじくを買ってつまむ。
パンやケーキ食べるみたいにお腹いっぱいにはならず、でも十分に充たされて、はぁ、そんな夕方。
まぁいいやこれで、っとなんとなく買うことが年々なくなって、若い頃みたいにわーいお買い物した!って感じがあまりにないのだけど、
これ!というものしか持たないというのは、自分を好きでいるのにとても大事なことな気がする。
なんでも、適当にしない。
さぁこれから夫と待ち合わせて夕飯です。
よく歩いた、今夜のビールは美味しいだろうな。 -
ちょっとでも暑さがましなうちに、とスーパーの開店時間に合わせて家を出て、それでも33度。
買い物して、帰り道はなんか、もう、全然違う暑さ、いや熱さ。
なんとか家にたどり着いた~とさえ思ったのは35.8度、しかし荷物が重いので行きより5度くらい暑いように感じた。
何が重いって胡瓜は9本、人参は6本、トマトは10こ、玉ねぎキャベツ牛蒡に茄子、牛乳、ヨーグルト、お酢、お肉などなど。。
そこに日傘。飲み物。
今日こそは肩がちぎれるかと思った。
汗かいて、シャワー浴びてすっきりして、の午後、ゆっくり涼しい部屋で縫うのは、とても良い時間だったな。
けっきょく37.2度まで上がったらしい。
冬の寒すぎるときは悲しい感じがするけれど、夏は、怖いですね。