忍者ブログ

mel

  • どこも痛くない
    大雨の朝、冷凍便でお中元が届いたので受け取って、ついでに買い物。
    土曜なのに空いていて快適。雨だけど。いや、雨のおかげ。

    この一年弱、、半年ぐらい、人生が変わったなんて言うと大袈裟だけど、ちょっとじゃなく変わった、と思っていることがある。
    いろんなきっかけがあるのだけど、ひとつは果物をよく食べるようになった。
    お米とパンを食べる量が減った。

    アレルギー体質なので初めてのものはこわごわ、ちょっとずつ試すようにしていて、りんごとバナナ、みかん、パイナップルは大量に食べても何ともないらしい。
    すいかはまるでだめだった。柿といちご、さくらんぼは少量にしている。

    これからが、果物の溢れる季節なのかな。
    桃と、杏はどうなんだろう。
    キウイはいかにもアレルギーが出そうな気がする。

    梅雨。
    いろいろあるけれど、薬を飲むこともほとんどなく、やっぱり人生で一番体調が良いと感じるこのごろ。
    ちょっとした意識で変わるのがとてもおもしろく、あぁ首とか手とかもね、どこも痛くないって素晴らしいですよね。
    PR
  • 夏越の祓
    連休。
    昨日が月に一度のお出かけデー。
    しかし今年一番の暑さ、よく晴れて33度、あぁ暑かった、、
    海とか公園とかに行く気にはなれず。

    はじめてのお店でお昼ごはん。
    神社に行って、ぶらぶら、偶然みつけたイヤリングを買ってもらった。
    夕方パン屋に行って、散歩して、夜ごはん。

    そのお店、まさかのエアコンが壊れていて、恐ろしく暑かった、、のだけど、お店のアルバイトらしき若い女の子たちがなんともいい感じで、暑いですよねごめんなさいと何度も言ってくれて、汗かきながらの夕飯が、なんか、とっても楽しかった。当然ながら、ビールがあまりにも美味しかった。

    うってかわって今日は小雨、ちょっと涼しく、いつもどおり静かに家で過ごした。
    身体はへとへと、心は充電ばっちりの、あぁそういえば夏越の祓ですね。
    昨日行った神社には茅の輪くぐりはなかったけれど、今年も半分ありがとうございましたと言ってきた。
  • すでに真夏のようなのに
    いや昨日なんて涼しかったわよ、と思う今日、
    朝の洗濯掃除、朝ごはん、体操、のルーティンが終わるまで、が耐えられなくて、座って一度休んだ。
    最高気温は、31.8度だって。
    まだ暑さに慣れてないからかな、体感は35度くらいのよう。

    仕事から帰った夫も、見るからに元気がない。
    今日も、胡瓜とトマトがなにより美味しい。

    だけれど、ちょっとずつ日が短くなってきているのも感じる。
    日暮れの最遅は夏至、ではなくすこし前らしいけど、あぁこれから夏に至るだなんてね。。
    まだ梅雨も明けていないという。
  • 暑いですね
    暑かったーー。
    今シーズン一番暑かった、と思って観測値見たら29度って。
    湿度と、うっすら陽も差して、体感は33度くらいあったような感じ。

    相変わらず日々ちょっとずつ。
    コースター縫いと、合間に自分のバッグとストールと。
  • 本気
    大事なことも、そうでもないようなことであっても、あくまでわたしは、本気でやらないとできなくて、
    いちいち時間がかかり、多くの人たちより量を成し遂げられないままきっと生涯を終えるであろうけれど、それでもやっぱり、きちんと、本気でやりたいと思う。

    サラダひとつにしても、本気で作ると全然違うのよねぇ。