忍者ブログ

mel

  • すもも
    暑い、以外言うことないのかって、いや、ないですよね。。
    こんなに雨が降ってほしいと思うのは人生初めてな気がする。

    昨日は土用の丑の日なので、うなぎを食べた。
    それと、こないだ久しぶりに買ったらあまりに美味しすぎてまた、すもも。

    子供の頃そういえば好きだったなぁと思い出す。
    祖母の家の台所のカウンターのところに、ザルの上とかにそのまま裸で置いてあって、誰も手をつけない、すもも。
    家族は皆、桃とかいちご、さくらんぼみたいにテンションが上がらないらしく、
    これ食べて良いの?ってひとりで食べていても、誰にもちょうだいって言われなかったくらい。

    桃よりさくらんぼに近いらしい。
    もともと酸っぱいものが好きだけど、暑すぎてよけいに、かなぁ。
    PR
  • 一個ずつ
    いやもうね、こんな、暑いばっかりの毎日で、終わりも見えなくてあぁ、なんなのでしょうね、、
    台所にいる間は濡らしたスカーフを首にまいているのだけど、それにハッカ油をすこし垂らすと、すーすーしてだいぶ良い。
    ご存知ない方、おすすめです。
    肌に刺激がないよう付けすぎ注意です。

    今日は縫う前にすこしだけ、クローゼットの片付けをした。
    もう言い出したらきりがなくやりたいことはあるけど、のぼせる前に終了で。
    一個ずつやっていけばいつかは終わるし、そして、一個でも終わるとすっきりするな。
  • お出かけそして
    昨日は、月に一度のお出かけ休日。

    行き慣れたお店で昼ごはんと、これまた行き慣れたお店で夜ごはん。
    間の午後は暑すぎて、海とか公園は当然、いや、ちょっとそのへん外を移動するだけでも汗かいて、歩いて雑貨屋に行ってみる、それすら限界なくらい。殆どの時間を屋内で過ごした。

    ほんと、今年の暑さは恐ろしい。
    夕飯のあとで、ようやっと普通に歩けるくらいになった。

    夜いつもスーパーに寄って帰るのだけど、だいぶんスカスカになった売場の、それでもそれなりに人参も玉ねぎもキャベツもトマトもれんこんもピーマンも、オレンジもバナナもまぁ全部あるなぁの中。
    さぁ野菜買って帰ろう~と始めたら、なぜ!
    キュウリだけがない!

    いつも買う農家さんのシールのもの、じゃない普通のスーパーの袋のものも、バラ売りのかごには売り切れの札。
    有機野菜コーナーのちょっとお高いのも、ピクルス用みたいなちっこいサイズのも、ともかくキュウリだけがひとつも残っていない!
    これ、暑いからだよね!って話しながら、あまりにびっくり、夫が、「カット野菜のミックスにキュウリ入ってるのあるんじゃない?」とか言う始末、
    ううんごめんね、まだあるのよ家に帰れば、切って塩してあるやつが少しは。。

    神様がキュウリばっかり食べるな、って言ってるのかも。

    帰り道は月が出ていた。
    野良猫が横切った。

    暑すぎたけれどたのしかったな。
    無理せず、の中でも、面白おかしく過ごしたいですね。
  • 人工衛星
    昨日がほんとにもうあまりに暑くて、夜、天気予報を見ていてふと、天気予報ってどんな風に測るんだろう、と気になって、
    だいぶ前に、空気中のあったかいやつが上にいって雲になって、そこから雨が降るって夫に教えてもらったのだけど、そうじゃなくて、天気予報。

    で、調べてみたけどあまりに難しくて、諦めて夫に聞いたら、あの台風のときとかに雲が流れていく画像のやつは、人工衛星で撮ってるのだという。
    人工衛星ってさ、どうやって飛ばすの?こっちからテグスみたいなもので繋がってるんだよね?と聞いたら、大笑いされ、違うよという、
    じゃあガソリンか何か積んでるの?と聞いても違うという、
    遠心力と重力のバランスで、何にも繋がなくてもずっとそこに居るのだ、という。

    わたしのイメージでは、宇宙から見ると火星や金星はそのままの感じでぽっかり浮いているのだけど、
    地球だけはあの地球儀の状態のところから、糸がたくさん出ていて、そこにビデオカメラみたいなものがいっぱいくっついて、共に回っているのだと思っていた。
    それで、日本から飛ばしたやつはずっと日本を写せるんだなぁと、いわばお正月の凧揚げのあのずーっと長いやつを想像していた。

    遠心力と重力だって。
    相反する力が、ちょうどいいバランスになるよう計算して作るんだって。
    世の中すごい人っているんですね。

    これ、結構みんな知らないんじゃない?と思ったので、書いたのですが、もしかしてわたしが異常に無知なだけだったらどうしよう。。
    理科は苦手(それ何度言うのか)。
    そして、一応書いておくと、夫に聞いたあとで調べてはいないので、絶対全部合ってるかどうかは分かりません。

    宇宙から見たらどんな風なんだろう、
    ガガーリン、
    地球は青かった、だって。
    今日も暑かった。

    あ、そうだ夕方に、熟れ熟れトマトを握りつぶし…じゃなかったオレンジみたいに果汁を絞って、レモンとちょっとお塩いれてよく冷やして、フレッシュなトマトジュースを作った。
    仕事から帰ってきた夫に先ず。
    これはこの夏の定番になりそう。
  • 暑すぎる
    昨日は休み、今日は朝一番に買い物。
    暑いですねー。
    それしか言うことがないくらいに暑い。

    でもつらいかんじはそんなになく、ちょっと慣れたかな。
    まぁまだまだ長い、ところがねぇ。

    変わらずコースターを縫う日々です。