-
先週ここを歩いた日にはまだ完全な青葉だったのが、ほんのり赤いのもちらちらみえる街路樹。
先週は厚着すぎたと思ったのとおなじニットが、ちょっぴり肌寒い北風。
おいしいもの、ではなくあたたかいものが食べたくなって、あたたかいものがつまりはおいしくて、ちょっと面倒でもやっぱり温めよう、とか、たいしたものじゃなくとも出来立てのほかほかでさえあればいいような、そんな気がする帰り道。
今シーズンはじめて赤カブを見つけて、迷わず買い物かごにいれる。
だいすきな野菜。
もう冬が近いのねって、そういえば松茸見なくなったなぁ。
カブは明日サラダと、ポトフにしよう。
ちょっと落ち着いたら、冬服買いにいこう。PR -
こんなちいさくて、遅くてときどきしか開けないmelに、プロ意識、というと大袈裟が過ぎるけれど、仕事、という意識だけはいつも持っている。
お金をいただいているものに、まぁいっか、で良いわけはない。
落ち着いて、考えて。
適当にえいやってしないで、きちんとしたことをする。
同じものを買っていただけたり、数年経ってもまた見ていてもらえたりすることに、できる限りは応えたいなぁと思う。
急に寒くなった今日。
あれこれ、要領がわるいのでつい焦ってしまうのだけど、先ずやらなきゃいけないのは、体を冷やさないようにすること!
首を腰を痛めないように。
風邪引かないように。
体調管理がまず第一、ですよねぇ。。
皆さまもどうぞお気をつけて。 -
晴れると思ったらがっかり曇り、どころか、通り雨。
窓の外をゆく人の、傘がなく濡れてしまうのが見える。
半年ぶりにショップをオープンした今日。
たくさんのオーダーありがとうございます。
毎度のことながら、開けるすこし前になると突然、ひとつも売れなかったらどうしよう…と不安になるのだけど、杞憂に終って、よかった。本当にありがたい、です。
明日から発送準備に励みます。
がんばろう。
というわけで、明日はどうか、晴れますように。。
そして、少なくなってはいますが、
まだ巾着やコースターや~ご注文お待ちしております! -
明日11/7土曜 お昼12時より、
melオープンします。
厚かましいかなぁと思いながら、storeにご登録いただいている方にはメールマガジンをお送りさせてもらいました。
ということで以下は同文となりますが。
マスクを作る人が増えた影響で、布や糸や、ミシンまでなかなか買えなかったこの春夏。
小さくても作り続けていられることは、全然当たり前じゃない、ありがたいことだと改めて思いました。
今回あたらしいものは、
しっかりした厚手リネンの(個人的にはこれがリネンらしいリネン、さらっと媚びてない感じでとてもすきな布)、
ポットマット。布袋。巾着プリュス(LLよりさらに大きなサイズ)。
他いつものコースターやティッシュケースなど。
ご注文お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
朝は寒く昼はあたたかく、夕方またすこしずつ寒くそしてあっという間に日が暮れる。
一日は短く、わたしは相も変わらず要領が悪く、けれど小さくても遅くても、また続きをがんばろうの、日々は、繰り返す。
.
.
週末、久しぶりにショップをオープンします。
お知らせはまた明日しますが、土曜の昼の予定です。