-
あまりにもがんばらなかった休日の夜、あぁもうちょっとあれもこれもやれば良かったなって反省したくなるのだけど、
まぁいいや。
休日なのだし。
明日は曇りらしいので、夜すこし洗濯した。
やっぱりわたしは洗濯によって色々のバランスをとっている感じかな。
し過ぎなのだろう、花粉や雨のなにが苦手かというと洗濯祭りができないからだし、洗って、さっぱり乾かして、畳む、アイロンかけたりの、あれがいつも本当に至高。
なんだかなって落ち込んでいた感じも、洗濯干したらすっきりした。除湿器だけど。
明日はもうちょっとがんばろう。
布を切る。買い物。夜はカレー。PR -
今日は何も失敗しなかった。
縫うのも、家事も、久しぶりのパン作りも、夕飯も、どれもスムーズに、いや普通に、
とりたてて素晴らしく楽しい!とか、うれしい!ことがあるでもなかったし、花粉だし(もう毎日こればっかり…)、
でもいい日だった。
いい日だったと思うのはいつも、きちんと完成した夜。
なにを大事にしたいか、なんだろうな。
遅い少ないでも、やっぱり美しいものを作りたい。 -
ひとつはうまくいった、もうひとつはうまくいかなかった。
そんな風なことは多くて、そんなに簡単じゃないらしい。
でもまぁいいやって思えるかどうかかな。
ひとつうまくいったんだし、って、なんか今日は思える。
前向きに。
また明日、もうひとつをうまくやれるように。 -
今日もあたたか。ちょっと暑いくらい。
近所のどこかの幼稚園が卒園式らしく、袴を着た男の子、ふりふりのワンピースの女の子、着物のお母さんたちを見かけた。
なんかいいな。
自分の卒園式のことはあまり思い出せないけど、なんか、とても楽しそう。
ハクモクレンはもう散っていた。
梅も終わりのよう。
今年は桜が早いって。
はやく来る春。
そのぶん花粉も早く終わったらいいのにと、心底思う。 -
朝、レモンケーキ焼いてコーヒー淹れて、切ってさぁ食べようまずコーヒー飲もう、あぁ美味しい、
いつも美味しいけど、こう晴れた朝に飲むアアルトブレンドは本当にもう、毎度うっとりするくらいに美味しくて、そして気づいた、あ、食道の火傷が治っている。
飲み込んだあと違和感があることに慣れてしまって、痛かったのが違和感に、その違和感がだんだん小さくなってきていたのだけど、するりと、なんのひっかかりもなく美味しいと思えた。
あんなに絶望していたのが信じられない。
もう遠い昔の出来事のよう。
忘れてまたやりそうでこわい。。。
すっかり春の空気ですね。
最近はコースターを縫っています。