忍者ブログ

mel

  • 会いたいな
    誰しも々なのだから言わないでいようと思うのだけど、それにしたって長いですね。
    甥っ子に、妹に、母に、夫の母に、祖父や祖母や、みんなに会いたい。一緒にごはん食べて、わいわい、なんでもないようなことを笑いたい。

    京都は近くて遠い。
    四国はもっと遠い。
    自分で上京しておいて、夫とも東京で出会ったというのに、
    あぁ、ときに。

    すみません。
    なんか、言ったらちょっとすっきりするのかな。。

    雨で暗いけど、今日もひきこもりがんばります。
    PR
  • いいこと
    台所の窓から見える隣家の緑が、陽にあたってきらきらととてもきれいで、それにしても今年は早い。
    もう結構伸びてきている。
    新緑、って、もうちょっと五月の手前くらいだったような。

    夫は昨日の朝、仕事に行く電車の中から、ウグイスの声を聞いたらしい。早朝の、各駅停車のちいさな駅に停車中、しずかで、すごくよく響いた、らしい。
    もれなく、姿は見えないのが鶯。
    でもなんかいいことありそうだねって話す。

    明日も明後日も雨予報。
    あーあ。
    なかなか、そんなことでも落ち込んだりしてしまうけど、いいことを掬いとって明るく過ごしたい。

    いいことといえば、甥っ子に送った靴下。
    レッサーパンダの絵柄のついたのをみて、れっさーぱんまん、おるなあ。(居るねの意)、と言うらしい。。
    アンパンマンが好きすぎて、なんでも、マンをつける。。

    どんどん成長している2歳。
    会えないけど、やっぱりとてもかわいい。
  • 放棄
    今日もいい天気。
    朝は寒く午後は暑い。
    土日どっちも晴れたのは二月の終わり以来、らしい。

    自分の遅さを、だいぶ開き直れるところまで来た。
    遅いことではなく、速くやらなきゃと焦って失敗することが問題なのであって、遅い、ということ自体はたいした問題ではないのかも。

    速くやろうと思うことを放棄する。
    しかし、あぁここもうちょっとやっておいたほうがいいかな。でも時間かかるな。を、こっちは絶対に放棄しないできちんとやると、その後失敗しない、後悔がないので、やり直さなくていい。

    明日もまた続き。
    晴れた日に縫うのが、やっぱりいい。
  • 無理をしない
    あぁ、いま書き終えたところでこれ全部消してしまった。
    なにを書いていたのかしら。
    全部思い出すのはあんまりにあれなので、憶えているところだけ。

    がんばらないじゃなくて、無理をしないということにしよう。
    できないことをやろうとしない。
    でも目の前のことに手は抜かない。

    しつけぬい一つにも、たかが、とかない。

    そんな風に考えて、最近は失敗が減ってきた気がする。

    でもそう思っていたらこれ消してしまったのですよね。。
    そんなもんですよねぇ。。
  • 普通
    またずいぶん寒かった今日。

    何をするにも時間のかかるのを、ときどき絶望的な気持ちというのか、あぁ時間ないなぁって思ってしまうのだけど、
    あれもこれもやりたい、と欲をかくからであって、もうちょっと、それこそ、つつましくしていればいいのよねぇ。

    昨日もそう、朝起きて、洗濯したり掃除したりしてから家を出たのはお昼前で、
    ええっとドラッグストア行ってスーパー行って帰ってシャワーして洗濯してごはん作るからはやく帰らなきゃ、夕方だとぎりぎりだわ、って、
    そもそもそれも、一日くらいごはん作らなくても、買い物明日でもまぁいいのに、夫はなにも言わないであろうのに、
    それでもそうしたいのは、何だかんだでこれが、自分のスタンダード、とでも言うのかな。
    普通なんだろうな。

    加えていうと昨日は、初めてのパン屋で買ってきたクロワッサンを低温でじっくり焼いて食べて(驚くほどおいしかった)、
    夕飯作りながら明朝のパンを仕込み(よく考えたらパン屋で買えばいい話なのになぜだろうか、でも作りたかった)、
    夜は夫にお土産とコーヒー淹れて、一緒に食べた。

    いったい何が書きたかったのか忘れてしまった。。

    今朝はそのパンを焼いて食べて、午後はすこし手縫いして、なんともあまりがんばらない日であったけど、夜のお風呂掃除はちょっとがんばったかな。

    明日は洗濯祭りが出来そうなので、さ、はやく寝よう。