忍者ブログ

mel

  • 生活は楽しい
    やっぱり暑い。
    今日は昼、小さい扇風機を持って買い物に行った。
    夕方の台所では、首にハンカチで保冷剤を巻いた。
    すでに真夏の様相。。

    季節ゆえかな、この頃はあまり余裕がないのだけど、なにも出来なくとも普通の、生活のひとつひとつそれそのものを楽しむことは出来ていて、
    って思うとあれ、余裕あるのかしら。

    何はなくとも、ね。
    今日も洗濯物はよく乾いたし、ごはんおいしかったし。

    キュウリ6本買ってきて、4本切って、あぁまた切りすぎて半分ピクルスに。
    今夜の分は、塩ふっただけのと、ヨーグルトクミンサラダにした。
    豆と獅子唐とエリンギのキーマカレー、トマトと茗荷マリネにチーズ、人参ラペ、大根レモンサラダ。

    野菜を永遠みたいに刻む夕方も、主に皮をむくにおいて面倒と言えば面倒なのだけど、ええとこれは今日の、これは酢と塩、これは冷凍、とか。
    なんだかんだで生活は、やっぱり楽しい。
    PR
  • 暑いですね
    暑くて、特になにも変わったことをしていないのに疲れる。
    まだ慣れていないからってやつですねー。

    いつもの人参ラペに大葉をすこし入れたら、さわやかでおいしかった。
    こういうものを欲する季節かな。

    まだ梅雨も来てないのに夏が来てしまったみたいな日々。
    無理せずぼちぼち、がんばりましょう。
  • 5分弱×4曲
    たった20分、だいたい4曲。
    今日はそれをちょうどの目安として動いてみた。

    朝、洗濯掃除終わらせて4曲分でしつけ縫いをする。
    買い物から帰ってシャワー浴びての午後、また4曲分で次はミシンを踏む。

    ぼーっとしてたらあっという間に終わる20分。
    まとまって時間がとれない日にも、ちょっとだけがんばろう、と思えたのは、間違いなく4曲のおかげ。

    今年初めて30度を越えて、むわっと、なんとも言えない温風。
    暑いですねー。
    水分とって、エアコンつけて。
    皆さまお気をつけください。
  • 勉強
    何事もただやみくもにじゃなくて、きちんと勉強してやることなんだろうな。
    くやしいからってやけになって上手くいくことなんてなく、冷静に。まずちょっと息をはいてから。

    大好きな電車、を、でんちゃ!だったのに、いつの間にか、でんしゃ。と言えるようになった甥っ子。
    最近は字を読めるようになったとか、大人の言うことを真似するようにもなったらしい。

    日々、勉強なんだなぁと思う。
    明日もがんばろ。
    今日はなにごとも失敗せず、平穏に終われました。
  • 夫とは
    蒸し暑くなってくると、コーヒーゼリーがとてもおいしい。
    冷やし中華みたいなもの。
    冷やし中華食べないけど。

    いつもは、甘くしないコーヒーゼリーに、バニラアイスか蜂蜜。
    今日は、ゼリーに砂糖いれて固めて、甘くしない生クリームをかけて食べた。
    これは、夫にとってのノスタルジーらしい。

    高校のころ売店で買うコーヒーゼリーが、二個入りで、でもフレッシュは一つしかついていなくて、友達とそれを半分づつかけて食べてたって。
    いつだかフレッシュがついてなくて牛乳かけたら、うっすくてもう全然違ったって。
    何度も聞いた話、今日また聞いた。

    簡単すぎるくらい簡単なのにとても良かったので、食後にまた作った。

    夫ついでにひとつ、
    しかしなぜ夫というのは、切ってない日に前髪切った?とか、替えてない日に歯ブラシ替えた?とか、
    切った、替えた、日にはちっとも気がつかないというのにな。。