-
暖房を長い時間つけていると、結露、肌の乾燥、に加えて、花の水が減る。
ちょっと多めにいれておく。
マトリカリアはもう買ってからひと月経つけれど、まだまだ元気に蕾さえある。
自分の理想通りにいかないと、不機嫌とまでいかなくてもやっぱり、反省してしまう。
今朝のパンもまたなんか違う、ううんどこがだめだったんだろう、次はこうしてみようか、ひとり悶々として、でも向かいの夫はとても美味しいと言ってくれる。
わたしは一体何を求めているのかしら。
相手がそれでいいと言うならそれでいいと思うのに、良くなくて、こういうのを独りよがりというのかな、
誰もそんなの見てないよ、と言われても、どうしてもこう縫いたい、のために遅いのと何ら変わらず、本当に諦めが悪い。
でもちょっと曲げてみようかと思うこのごろ。
こんなもんでいいやじゃなくて、理想、自体をもうちょっと考え直すのがいいかな。
来週には脳がクリアな予定なので、おそらくは。PR -
冷蔵庫を買い換えて、届くまでに中身を減らさなきゃとか、届いてからの片付けとか、前後のごはんとか、
ちょっといつもと違う物事がひとつある、というだけで、心に余裕がないこの頃。
わたしにとってはまぁまぁの大イベントで、既に緊張している。
とかいいつつも少しずつはミシン踏んで、普通にもりもり洗濯して、明日はパンを焼く、もうちょっとどうにかしたくてちょっと生地を変えてみて。
うーん、余裕あるのかも。
腰が治ったら首が、首が治ったら腰が痛いとなっているけれど、やりたいことがあるのは仕方ない。
深呼吸。
余裕ない、気がしているだけ、と思って、平常心で。 -
考え事で頭がいっぱいで、ぼーっと下糸巻き始めたら見事に失敗、の朝。
やり直し、反省、心の様は全て出てしまう。
昨日までよりはちょっとあたたかで、でもまだ外を歩く人たちはもれなく全員ダウンジャケット。
寒いですね。あぁまたそればっかりですね。。
今日はカレーの日らしい。
給食で一斉にカレーにしたとかなんとか。
我が家はいつも通り土曜なのでカレー。今週は豚肉で。 -
よく晴れて、しかし風が強すぎて、ここまでくると吹き飛ばされるので洗濯祭りとはならず。
今日も寒い。
毎日そればっかり言ってしまう。
スコーンとポタージュの朝。
スコーンは美味しく焼けて、コーヒーも美味しく入って、ポタージュはまぁまぁ。
味は良かったけどちょっと濃厚すぎた。
まだ数えるほどしか作っていないので、なかなか上手くいかないのだけど、当然かな。
次こそは。
どうやらわたしは、慣れるまでに時間のかかるタイプのような気がする。
縫っていても、同じものだけをしばらく作り続けていくとちょっとずつは良くなっていく感じがあって、でもそのままスムーズにでもなく、突然にわけのわからないミスをしたりもして、
そんなのばっかりだけど、ほんの僅かずつは良いものになっている、と思う。
信じたい。 -
甥っ子が、20年以上も前のわたしの写真を見て、おばちゃん、がわかるらしい。
でもその隣のさらに小さいのを、ママ、とはわからないらしい。
歳をとった、変わった、とばかり自分のことには過敏になってしまうけれど、実のところたいして変わっていないのかしら。
子供の頃も今も、前髪は短い。
もうすぐ幼稚園に通い始める彼に送る郵便に、絵があると喜ぶ、というのでいろいろ描いた。
トトロ、ジジ、バス、あたりはまぁ、として、N700系なんて!完全に生まれて初めて描いた。