-
雨予報、だったのにすっかり晴れて、しっかり暑い。
やっぱり日傘。はぁ。暑かった。
こないだ胡瓜買い忘れて、食べなかった数日、恋しくて仕方がなかったので、今日は忘れず。
11本買った。
6本切って、夕飯と保存用と、ついで傍から塩つけて食べる。あぁ美味しい。
鰹と胡瓜と新生姜と大葉でどんぶり。ゴーヤと鶏肉しめじでお味噌汁。トマト。人参サラダ。
明日こそは涼しくなるのかなぁ。PR -
お盆の終わり。
休みというわけでもないので、あまり実感がない。
ただただ暑い火曜日。
検品して、アイロンかけて。
あんまりくしゃくしゃはあれだけど、リネンの、皺がちょっとある。感じが特に好きで、自分のものにはほとんどアイロンをかけない。
商品には、ざっ、とかけています。
電気代の明細を見て、使った量は去年と変わらないのに金額が、に分かってはいたけど驚いて、
諸々の影響があるらしい、布の値上がりもなかなかのもの。。
リネンはヨーロッパのものを買っているのだけど、円安とか輸送費の高騰とか。色々、あぁって思うこの頃。
近日中にオープン予定ですが、ちょっとずつ値上げするかもです。ごめんなさい。 -
暑すぎた。
ちょっと集中して作業すると、あぁだめだ、っと、ちょこちょこ休みをいれる。
昨日までとは違う感じの暑さがあった。
夏とは、この先永遠にこんな風なんだろうか。
電線によく止まっていたツバメを、まるで見なくなった。
巣立ったのかなぁ。 -
晴れた。
知ってはいたけれど暑い。
いつもどおり、縫ったり準備したり、取り立ててなにもない普通の日。
やっぱり夫と相対性理論の話をしていて、なんだっけ、向こうから歩いてくるのは実際よりも早く見えて、同じ方向に行くのは早く見えない、とかなんとか。
あぁじゃあわたしとずっと一緒に生活しているから、ちょっとずつの老化には気づかないのと同じだねって言ったらなんでか笑われた。
それにしても難しいことを言う。
夫とは好きなものとか苦手なものとか、趣味が似ていると思うのだけど、性格はまるで似ていない。
真逆と言って良いような気がする。 -
台風、大雨。真っ暗の朝。
はぁどうしたものかなにも進まないなぁと思っていたら、ちょっと小降りになってきた。
レーダー見て、しばらく持ちこたえそうだったので、すばやく買い物に行く。
小雨で、たいして濡れなかった。
空いていてよかった。
台風、というとやっぱりあの千葉のことを思い出してこわい。
四国の子どもだったころは、わーい学校休み!くらいにしか思ってなかったのに。
やっぱり一応避難所の地図を見て、予備のライトとバッテリー出して、携帯をしっかり充電しておく。
しかし、台風一過で暑くなるのもまたあれですね。
皆さまどうぞお気をつけください。