-
運動音痴だとか花粉症だとか、コンプレックスがいっぱいあるのだけど、最近特に思うことは、文字。
字がきれいだね、とは言われた試しがない。
お母さんの字がすごく綺麗、とはいつも言われたものの(毛筆七段だか八段だか)、わたしは、字がかわいい、と言われる。
若い頃はそれでよかった。
しかしもう三十になるのだと思うと、なんというか年相応ではない。。
字は人を表すとかいうけれど、そういえば、10代のころは年より上に見られていたのに、最近、年より若く見られる。童顔だとすら言われる。
ちっとも成長してない証拠かな。
もうちょっとちゃんとした大人になりたいような、別に楽しかったらまぁいいような。
逆に、ものすごく小さいスペースに書くのは、得意。PR -
意識して早く寝付くようにした昨日、一昨日。
おかげでか身体が軽く、今朝は、とっても良い夢を見た。
見たことのないカフェ?サロン?のような空間でひとり、ゆっくり過ごしていて、なんというのかとても幸せであった。
オーナーらしき綺麗な女の人が居て、なんとなく白っぽい、明るい雰囲気の夢だった。
発送が終わったら、ひとりでカフェに行こう、と思う。
ご褒美を用意するとがんばれる。
ようやくちょっとは涼しいのかな。
と思って夕飯を久しぶりにポトフに。
それにしてもすっきり晴れが少なくて、一雨ごとに、とかいうけれど、季節が進むにはこれも必要なのですよね。 -
昨日が処暑。
もうそんな暑くないだろう、曇りマークだし、雨も降るのかな、なんて思っていたのに、しっかり晴れて、あぁものすごく蒸し暑かった。。
結局、33度もあったって。
ただ近所に買い物行くだけで、500ミリリットルの水が全部なくなる。
まだまだ残暑が長そうですね。 -
たくさんのご注文ありがとうございました。
少しずつ梱包、月末にまとめて発送します。
梱包しながら、ずっと開けていた時のことを思い出して、いやもうあまり思い出せないかな、
この先どんな風になっていくのだろう、と考える。
将来のこと、はあまり考えないようにしている。
考えすぎる性格なので、意識して、まぁなるようにしかならないし、っと楽観的に。
何年先、とかはまるで分からないけれど、分かることは、発送が落ち着いたら次はまたコースターを多く作ろうかな、というところ。
すぐに売り切れてしまったので。 -
休日。
YouTubeで探した燕の鳴き声動画で、夫を起こす。
すっかり見なくなって、電線には鳩がよく留まっている。
毎日、何をしても遅くて、度々嫌気がさす、のを、遅いのをやめようじゃなくて落ち込むのを辞めようと考える。
楽しそうなのがいい。
ダメダメはダメダメなりに、明るいダメダメで居たい。