-
そしてまた夏に戻る。
蒸し暑かった。
久しぶりにミシン踏んで、普通の日。
何ということはまったくなにもなく、こういう時間がしかししあわせだなと思う。
2015年に始めた。
7年半くらいのなか、何度も何度も買ってくださる方がいる。海外の方も居る。
もっとがんばろうと思う。
がんばります。PR -
まだ涼しい。
洗濯機の漂白浸けて、買い物行って。
胡瓜やトマトを山盛り買う、という気分にならなくなってきた。かわりに、出始めらしいさつまいもを買う。
もう九月が来る。 -
発送完了、ひと段落。
買ってくださった方、もうしばらくお待ちくださいー。
落ち着いたらやりたいことを、部屋の模様替えだとか大掃除だとか、勉強とか、考えていたのだけど、やっぱり縫いたいかな、と思う。
準備とか梱包をしていたこの頃はまったく縫っていないので、ミシンの音が遥か遠い。
さっき、夫に聞いて、ホッキョクグマはつまり白熊だと知った。
熊にもいろいろいるらしい。泳げるらしい。
黒い熊は北極には居ないらしい。
夫と話していると、わたしは当たり前みたいなことをなにもしらないな、と思う。
でも知らなくてもいいやと思う。
あれもこれもできなくても、ただ美しく縫えてさえいれば。 -
そして突然に涼しい。
小雨が降ったりやんだりで暗い日だったけれど、秋がくるのかな、を感じてうれしくなる。
近所のスーパーの入り口で、ちいさな女の子が叫ぶ。
「あ、にゃんこ!」
猫なんてめずらしいなぁと思ったら、じゃなくて、クロネコヤマトの幟だった。
あれがそんなにも嬉しいらしく、跳ねて喜んで、かわいいなぁ、と癒される。
甥っ子に会いたいな。 -
またも暑い。
残暑がなかなかこうして長いのだろうなぁ。
夜、テレビでやっていた映画をみて、内容はさておき何より映像が美しかった。
海に行きたくなった。
やっぱり、美しいものっていい。
先月、人生の目標がない、とここに書いた。
先月の新月の願い事に、人生の目標をみつける、と書いた。
見つかった、と思う。
規模がこんなだけど、やっぱり他にない。
わたしの目標は美しいものを作ることです。