-
涼しい。
郵便局まで行くのを、ちょっと遠回りしてみようかな。とか思えるくらいには過ごしやすくて、一気にうれしくなる。
引っ越しの多い人生だったので、今の家が町が、一番長く住んだことになる。
もうすぐ7年、たった7年だけれど、色々変わった。
増えたり減ったり。
でも、こうしてちょっと違う道を歩くと、知らないことのほうがまだまだ多いなと思う。
もっと涼しくなったらいっぱい散歩しよう。
なんとなく、ここが自分の町なんだな、と思うようになってきたこの頃。
そして、いつか、と思っている所へは、なくならないうちに行かなくちゃ。PR -
買い物から帰り、片付けてシャワーして休んで、のち、もうあまり時間はなくとも、やっぱり少しは縫う。
今日はぴったり2曲分。
縫うときは、いつも同じ音楽をかける。
もうあまりに聴きすぎて感動はしない。
でもこれが鳴っているのが、むしろ普通の生活音みたいになりつつある。
ミシンの音と同化するのがとっても良いし、外の、はぁ賑やかだったな、から家に帰ってのこれが、心底ほっとする。
今日も暑かったですね。 -
一旦涼しくなったあとだからか、ものすごく暑く感じるここ数日。
残暑と秋のあいだ。
ここに来ての夏バテか、ちょっと元気がなく、家事も縫うのもスローモードでいるのだけど、
ちょうどお客様からメッセージをもらい、救われる。
わたしの好きな花を、ずっと覚えていてくれる優しい人。
通った小学校の中庭にあった木。
木の多い学校で、いろんな木があり花があり、落ち葉の掃除はとても大変だった記憶があるけれど、あの、秋の始めの甘美な香りは、特別だった(無論そのころに甘美だなんて思ってはいなかったが)。
苦手な夏が終わる。
そうしてちょっと半袖から出た肘がつめたく、もっと遊びたいけど暗くなるまでに帰らなきゃ、が早く来る。
そんな季節の愛する花が、もうそろそろ咲く、のを待ちわびて、しっかり寝てしっかり食べてがんばりましょう。 -
甥っ子が、シャボン玉の泡が横に連なったのを見て、「クロワッサン!」と喜ぶらしい。
クロワッサンが好きな彼。
あぁ、おばちゃんもクロワッサン好き。
子どもは美しい、と思う。
好きなことにまっすぐで、すばらしい。
自由で、海や花のようだと思う。 -
蝉の声が小さくなって、代わりに、トンボを見かけるようになった。
まだまだ昼は蒸し暑いけど、夕方にはすうっと涼しくなる。
今日は、いつも通りに煮込みにしてごはんにかける、と思っていた夕飯を、スープとごはん、にした。
汁ものがおいしく感じられる。あぁうれしい。
また台風がこわいですね。
天気の方にも、平和をどうかお願いしたい。