忍者ブログ

mel

  • たまには
    やっと晴れた。
    28度予想、暑いのだなぁと覚悟して外へ出る。
    暑いけど、空気はもうすっかり秋のふうで、暑すぎじゃなかった。

    晴れたら縫うのもさくさく。
    良い感じだった日。

    夜、思い出せないくらい久しぶりに、チキンラーメンを食べた。
    インスタントラーメン、というもの自体ここに住んで買った記憶がないので、7年ぶり?もっと?のような気がする。

    裏みて怯む、も、まぁたまにはいいかな、で。
    炊き込みご飯ともりもりサラダ2種と一緒に、夕飯。
    しかし、まったく記憶通りの、想像通りの味だった。
    でもとっても楽しかった。
    PR
  • 慮る
    また雨。
    雨曇りばっかり、洗濯祭りができないので、なんとなく調子が出ない。梅雨より秋雨の方が雨量は多いらしい。

    ふと。
    間違ったり失敗したりしたら、反省することは大事。謝ることは大事。でも、
    現代は、失敗したことにたいして、あまりに強い言葉で否定したり、罵ったり、が過ぎるなと感じる。
    そんなこともあるねって、もうちょっと、どんなに強そうな人でも傷はつくのよって、当たり前のことを忘れてはいけないよなぁと思う。

    正しい、間違っている、だけではなくて、相手を慮るというようなことかな。
    そもそも、自分だって失敗ばっかりなのだから。

    はぁ洗濯物。
    雨を全力で悪者みたいに思ってしまうけれど、しかしまぁ雨だって降りたくてこんな連日降っているわけなし、そんな睨まれたくもないだろうに。
    ほんのすこしでも、水になってくれて有り難うと思って見てみる。
  • 新米
    夕飯に、今シーズンはじめて、新米を食べた。

    子どものころは、秋に、新米だよーといわれるのが嫌だった。
    やわらかいごはんが苦手。
    でも、やわらかい、だけじゃなくて、味が美味しいんだなぁと、すっかり大人になってから知った。

    ご飯が美味しい、ってうれしいな。としみじみ。
    今日はまたひとつ失敗をして、雨で暗いし、ちょっと気持ちが、、、となっていたのだけど、
    お米があんまり美味しくて、一口ごとに口角が上がるような思い。元気になる。
    新米様々。あきたこまち様々。

    またがんばろう。
    ちょっとの失敗くらいでいちいち心折らない。
  • 気がする
    寒くて目が覚める。
    一気に秋っぽくてうれしい。

    午後、換気のために窓を開けたら、ほんのりあまい金木犀の香りがした、ような。
    気がする、くらい一瞬だったけれど。
    さっき買い物行ってはまだ咲いてるの見なかったけれど、毎年ながら、だいたい先に香りで気づく。

    そろそろ大きい布団なのかなぁ、と考え始める。
    風邪引かないように、ですね。
  • 息抜き
    布を買いに。のため、久しぶりにひとり電車。
    出掛けついでにちょっぴり買い物して、行ってみたかったカフェでお茶をする。

    とても小さな店の店主の、断じて冷たいわけではないのだがまるで媚がない、さらっと、それでいて愛がある感じの接客に、どきっ、と、はっ。とする。

    スコーンとコーヒー。
    びっくりするくらい大きなスコーンがやってきて、それが、この店にとってもよく似合う味。いやもうなにも書くまい。ともかくとっても美味しかった。
    自分の咀嚼音が響くくらいには静かで、時々泣く赤子と、それがごく自然にある感じの空気。可愛い。

    涼しく、曇っていた朝。
    食べ終えて見える窓の外は、晴れてきた。
    明るい。でもぎらぎらしてなくて、緑が良い。

    帰り道。はーおなかいっぱい。
    先走っての秋服がいや動くと暑いけど、それがまた気に入りなのも相まって、なんともいい気分。

    買い物して帰り、いつもどおりに洗濯掃除して、明日の準備。夕飯の準備。
    ほんのちょっとの、よい息抜きになった日。

    またこつこつ作ろう。