忍者ブログ

mel

  • やわらかな日
    よく晴れ。
    光の感じがやわらかい、というか冷たくて、冬に向かっていくんだなぁを感じる。

    どうにもちょっと眠くなる。
    ちょうどいいってこういうことなのかしら。

    コースター縫って、自分のストールも縫って。
    リネンばかり触っているので、ストールのコットンガーゼのやわらかさにびっくりする。
    どっちも好き。

    そういえば、こんな晴れた心地のよい日はこれだなぁと何度もかけてしまう一曲があるけれど、この人の声はやわらかいのだと気づく。

    好きなものって、
    うまい下手とか、正しさとか、有名とか効率とか、なんかそういうのじゃなくて、そのまわりの、空気みたいなものを好きなんだろうな。
    PR
  • 二度咲き
    朝、マンションの定期点検で断水になるので、それにあわせて家から逃げる。
    いつもより早い時間、だからか、いや今日の天気か、あぁ寒い。あたたかいお茶を買ったけれどぬるく感じる。

    ゆっくり買い物して、午後には晴れてちょうどいい感じ。

    いつもと違う道を通ったら、金木犀をみつけた。
    やっぱり今年も二度咲きらしい。
  • のうのうと
    がんばらない、出来る範囲で、と決めたら長く続くらしい。
    朝の体操も、夫のお弁当も。

    すごい人はいっぱいいる。
    妹は朝早くに起きて子のお弁当、だだんだん(バイキンマンのロボット)の顔にしたりしている。
    母も、ピカチュウのお弁当にしたりしてくれていた。
    働いている人。子育てをしている人。味噌を作るとか漬け物をつけるとか。早起きしてウォーキングに行くとか。

    わたしには出来ないことばかり。
    サーキュレーターの掃除したからいいことにする。
    変わらずコースターを縫っている。
  • さわやかな雨
    また雨。
    スコーン焼いてゆっくり食べる休日。
    深煎りコーヒー、アルヴァーブレンド。のちカモミールティー。
    片付けて、すこし縫って、普通の休日。

    のうのうと生きている、という言葉がぴったりだと思う。
    そこに罪悪感が、後ろめたさがずっとあったけど、最近だいぶなくなった。
    ごめんねじゃなくてありがとう、
    楽しいことは楽しいで、そこに曇りなんてつけないで、からっと、さわやかにありたい。

    明日も雨。でもさわやかにね。
    濡れずに静かに平和にしていよう。
  • 秋眠?
    スーパーで、カートを持って、メモに書いた通りさぁ買い物、しようとして入り口の野菜コーナーで、あ、かごがない。と気づく。
    ここ1ヶ月くらいで、3回目。。
    行き場を失ったしめじ片手に、かごをとりに行く。
    グラスのそれといい、このところどうも呆けている。
    生き物は春に呆けるイメージだけど、秋も呆けるのかしら。

    寒暖差にやられたのか、夫は腰を痛めている。
    かがむのが痛いらしくやけに姿勢が良いので、大きい身体がさらに大きい。
    かわいそう。

    今日も雨が降らなくてよかった。