-
いい天気!強風!
逃すまいともりもり洗濯して、もりもり縫って、、ってわたしこれもう何百回書いたんだろうか。
この人はそればっかりだな、と呆れられていそうな。
普通の、至高の一日。
子どもの頃、ちょっと成績がよかっただけで、何にでもなれるよと言われた。自分でもなれると思っていた。
でも努力し続けないと、何にもなれないんだなと知った。
何にもなれなくていいけど、もっと優しくありたいなと思う。
雨のことも恨まないでいたいよね。あぁむずかし。
しかしやっぱり、大相撲中継の、拍子木の音は良い。PR -
色々と、ちいさな泣き言を言ってしまうけれど、やっぱり今日も縫っていて、
この先どうするんだろうとか、本当はとか正解はとか、難しいことはわからないまま。
それでも時は流れ、シミは増え体力は落ち、心配しながらでも、だめだと思いながらでも、それを重ねて気づいたら寿命、というのが一番、理想かな、なんて。
喜んでくれる人がいる、ということがなにより。
晴れながら雨の降る、うす寒いおかしな土曜。
一先ず、一生懸命にやりたいなと思う。 -
柿の実は落ち、紅葉は街路樹は少しずつ色づき、あたたかだったり雨だったりして、冬が来るなぁの、
うれしいと、冷えと、ブラックフライデー、だったらしい。
あんまりよく分からないことが増えてきた。
テレビをたまに見ても名の知らない人が多くて、たぶん年下であろう人も多い。
でも知らないことを知りたいとも思わない。
もっと美しく、しかし遅くならず縫える方法は、どこに書いてあるんだろう。 -
昨日が10度で今日は20度って。
なんたる寒暖差かしら、あのダルマみたいに重ねた服もなし、暗くてどんよりするのもなし、
湿度はあるけどもりもり洗濯してもりもり縫って、の、さわやかな日。
このままじゃいけないよなぁと思っていることがある。
いくらなんでも、これをこの先もずっと続けていけるんだろうか。
でもとりあえず今のままです。
いろいろと。
どうしたって、美しいものが好きだし、それに折れることが出来ない。 -
また雨、寒い。
真冬のようだった。
冷え症の原因の一番は運動不足、というのを、分かってはいる。
朝の体操を7分から8分に伸ばしてみた。
そんなことで変わりはしないだろうけど、、6分にするよりはいいかな。
夫にもらった薔薇がちょっと開いた。
かわいくて、うれしくて、でもなんかちょっと焦るな。
ゆっくり開いてほしいよね。