-
なんだかあっという間に日々過ぎていく。
試作は続く。
筋肉痛があまり気にならなくなってきた。PR -
あっという間に9月も半ば。
まだ暑いと言いつつもちょっとずつ夜が寒いかな。そしてずいぶん暗くなるのが早くなった。
このところは、毎日普通に家事しつつ、ちょっとずつトレーニングしつつ、巾着縫いつつ、新しいものを試作。変わらぬ日常。
昨日はスーパーに入ってからエコバッグ1個忘れたことに気付いて、1個はあったけどそれじゃ足りない、仕方なくレジ袋買って片手はそれ提げたら、あぁ重くてびっくりした。
スーパーの中ではエスカレーター使わず、階段を歩くことにしている。
ちょっとした積み重ね。
今の目標は、とても人には言えないくらい低い体温を上げること。次の冬を元気に越せることです。 -
昨日は採血の結果を聞きに、内科へ。
予想通り、良い結果だった。
安定している、ということでお休み中の薬はそのまま休み、漢方薬だけ出してもらう。
運動しているのがとってもいい、続けるようにと言われて、未だ筋肉痛が残るけれど、あぁ、よかった。
次の診察もしばらく先。
ほんとに、初めて来たときを思うと体重も体力もまるで違う。
また冬になるのは怖いけれど、いやあれよりはもうないだろうな。
診察室を出てから、あ、言い忘れた、
もう次の人入ってるし仕方ないから、お会計のとき受付のお姉さんに、
「先生のおかげで本当に楽になりましたありがとうございました。」って、伝えれたらでいいんで伝えてください、と言う。
ええそれあたしが言っていいんですか〜?と笑う若くてかわいいお姉さん。次の時にはまた自分で言うけれど、今、このうれしいをどうしても伝えたかったの。
その午後は夫の実家へ。
材料買っていって夕飯作ったら、ずいぶんと喜んでくれた。簡単な鶏汁は仏壇にあがった。
先月転んだ母の方もだいぶ元気になり、お互い、いやみんな、健康第一。
笑って会えるように日々過ごしたいものですね。 -
整骨院へ。
先生に会って、いつも、先ず、どうですか?と言われるのに対して、ちょっと痛いですとか違和感がとか返してきたのを、今日は初めて、元気です、と返す。どこも痛くないです、と!
そして、治療ではなくトレーニング。
これが、思っていたのの100倍つらかった。。
30分みっちりいろんな筋トレを教えてもらい、やる、でも、出来る動きもあるけどもうまるで出来ないのもあって、15回といわれたけどいやそもそも1回も出来なくては倒れ込み、無理、無理、、と半泣きになって、あぁ、人生で一番汗かいたんじゃないかしらん。。
学生の頃の体育なんてどれだけ本気でやってなかったかよくわかる。きつかった。
その後の買い物と台所がもうすでに全身痛くてふらふらで、それこそ運動会の夜のよう。
でも、楽しかった。
明日の朝起きてどうなっていることかちょっと不安な夜。
いやいや、がんばります。
冷蔵庫にはしっかりご褒美もあるし!今年のりんごが出てきたのだ! -
半年足らずに11キロ減ってしまった体重が、5キロまで戻った。
体力もだいぶついたし、肋骨が透けて見えるのもなくなったし、まだ半分といえばそうだけど、でも、うれしい。
若い頃はあんなに痩せたかったのになぁ。
でもこうなってみて気づくのは、太りたくて悩んでいる人も結構たくさんいるらしい。
巾着が完成して、再販。
少しだけだったのですでにsoldしましたが。
ちょっと縫い方を変えて、というか補強のためにさらに縫って仕上げ、なかなかいい感じ。
というわけで、また巾着を作ります。